あわせて読みたい
No feed items found.
- 医者に今すぐ痛風になってもおかしくないと言われたから禁酒した。それからしばらくして身体にある変化が...
- 入院中に赤ちゃん用の布団を義実家に持ち込まれてた。退院後「一泊だけ」と押し切られ義実家に泊まったのが運の尽き。10日経つのに帰らせてもらえない。もうストレスでボロボロ
- とある漫画のレビューが高評価と低評価で評価が真っ二つだった。低評価を読んでみると、皆同じ部分に引っかかって「理解ができない」と酷評されてた。
- トメの経営するマンションに住んでたママさんが泥棒だった。退去してもらうことになったが「アンタのせいで出て行く羽目になった!引越し代を払え!」と凸された
- 【唖然】私「今度地元の婚活パーティーに行くの」友人の親友Aさん「私も婚活しようと思っていたの。いろいろ教えてくれる?」私「わかった」と携帯を取り出したら・・・
【初心者】肌に優しいものを選ぼう
今は無印のしっとりタイプ使ってますがベトついて苦手です
ちふれの青とか?使ったこと無いけど定評あるみたいよ
アレはけっこうペタつく。
美白系だと白潤が比較的サラサラ。
大人しくハトムギに戻ります
俺はⅢを半年使ってたけど結構よかった
花王の不買い厨がくるぞーー
これ花王だったのか・・・全然見てなかった
知り合いに勧められて半年使ったがよかったんだよ
でもコストがかかるから、この板で人気そうな極潤に変えてみたんだけど
なんとなくキュレルの方がよかったって思ってるんだよね
騒動関係なく花王じゃないので、良い代替品教えてくれたら不買厨でも歓迎するわ
肌の表面でベタベタするだけというか…
メジャーな安い化粧水はあらかた試し終わったから今はセザンヌの酵母のちからっての使ってるがなかなかいいよ
ベタつかないし使い心地も悪くない、財布にも優しい
ただ今のところはちふれのしっとりタイプが個人的にコスパ最強
馬鹿じゃねえの?
安くていいって流石に毒入ってる恐れのある物薦めてんじゃねえよ。
あるの?っていうような小さい会社多いよね
肌が健康になるための環境を整えるだけ
どんな安い化粧水にも洗顔後のphを早く中和させたり、保湿したり、
乳液やクリームを伸ばしやすくするっていう基本の一番有用な能力はある
違うのはせいぜい使用感と容器くらい
高い化粧品買って多少肌が良くなろうとそれを継続しなけりゃ結末はしわしわの老人だ。
高いのを使ってればお釣りができるなら別だが、そうでもないんだし。
金持ちの道楽くらい大目に見てあげないと。
貧乏人は安くて良い物を探すだけです。
化粧水使ってる人いますか?
信頼できるその友人が言うには物はとても良いらしいです。
もちもちの持続がとても長いそうです。
空港にはブースがあるらしいんですがまだまだ日本じゃ有名ではないようです。
フランスの超有名な工場で研究されて生産されるものだそうですが
使ってる方いますか? 友人はもう足を洗ったのでその商品を持っていないという事です。
初めて聞いた会社だが、5分ほどググった印象では、
典型的なボッタクリにしか見えません
この価格出すなら他にいくらでも老舗の安牌があるわけで
わざわざ危険を冒す理由は見当たりませんね
3000円で150ml以上の良い商品紹介してください。
危うくニナファームの化粧水買うところでした。
広告エリア
イチオシ
肌質とどういう効果が欲しいのかわからないとなんとも言えませんが
3000円で150mlならアラミスのウォーターローションですかねぇ
もう少し少なくてもいいならPOLAのマージェンスが使いやすいかと
むしろあんまり変わらんと言ってもいいかもしれん
男が女物を使っても、またはその逆でもそんなに問題はないと思うよ
となってるんだから誰か裕福な方、2ヶ月ずつくらい使って
アラミスと安いけど評価の高い化粧品、それぞれ使ったレポートでもしてよ。
そうじゃないとアラミスが時々雑誌に広告出してるただ高いだけの化粧品に見えてしまう。
>>337がその後どうしたのか聞きたいですね
肌の浸透度と保湿具合が違うね
無印レベルだとペトペトって感じだけどアラミスだとモチモチしてしかもベタつかない
アラミスのローションは角質ケアもしてくれる
使い続けると肌のもっちり具合とツルツル具合が良い感じにバランスするよ
無印以下だと使った直後はまぁ良いんだが、使い続けても何もしてない人とあまり差を実感しない
アラミス以外だとシセイドウメン、POLAマージェンス
ちょっと前まではアラミスをよく薦めてたんだけど、今はナチュラビセの方がオススメかも。
ただナチュラビセは現状はネットでしか買えない
正直全く興味の引かれないレポートですね。抽象的すぎる。
大衆向け製品との金額差は何倍とあるので、効果もそれだけないとわざわざ使う意味ないでしょ。
まあ有名高額製品はデパート内の店舗で買えばカウンセリングもしてもらえるでしょうから、
本来はそれも利用して意味のある物だと思ってるんですがね。
今はロゼットと純米シリーズで満足してるんですが、今度ベーシックセットでも買って試してみますよ。
そう言われても何もかもが違うので、全部具体的に説明してるとキリがないのですよね。具体的な回答を聞きたいなら、質問内容も具体的に書いて欲しいです。
それにこんな事を言いたくはありませんが、なんで自分だけお客様気分なのかと。
我々は販売員と客の関係ではありませんので、相互の歩み寄りが必要だと思うのですが。。
例えばアラミスについて知りたいならアラミススレを眺めて、特徴を掴みつつ、よくわからないところを具体的に質問するとかしていただきたいです。
初心者向けの化粧品は安いものがいい?
安さはもちろんだけど、できるだけ肌に優しいもの!
こんな記事も読まれてます
No feed items found.
コメントを書く