あわせて読みたい
No feed items found.
- 【衝撃】取引先「お茶でもどうぞ」 新人「え、うま!いいお茶っすね!w」ゴクゴク 俺(…)→結果wwwww
- 【ざまあ】新郎部署のチーフ、新婦課長と言う職場結婚。が、結婚式のPVのせいで結婚式後お互い無職に…ww
- 高3の夏。塾の夏期講習で中学の頃から好きだった女子と再会。思い切って告白したが撃沈...俺の嫁になるまでの変遷がこちら。
- 嫁「う…ううー旦那ちゃん…今…助けるからね…!!!」俺「お?どうした?(寝言と気づかず返事した俺)」嫁「え?!旦那ちゃんが…二人!」→
- 転校した小学校で月に一回、登校時に「差別反対!」「戦争反対!」「いしかわ返せ!」と全校生徒が町内を練り歩くという行事があった。しかし、意味が分からなく困っていた
【中性的】いいところを伸ばしたい

スレタイが拙かったな
いっそ“男らしさを目指す”とかにした方が良かったかもなw
だれこれ
何を伝えようとしているの?
>>1をよく読め。
「女性に間違われる」ってこと自体がただの自意識過剰ってことと違いますか
宜しく。
・髪型は夏は短髪、冬も額を見せる髪型
・マフラー着けずに首を出す(寒いけど)
・カッターシャツを着る(セーター、タートルネックは危険)
・大股で歩く
・喫茶店では大声で注文し男だと分からせる
・電車ではガニ股で座る
・店員に上目遣いはせずに、少し横柄に振る舞う
・知らない男性が視線合わせてきても、睨み返す(無視したらかえって寄ってくる)
ああ!疲れるなあ
お鍋が頑張ってるようにしか見えんな
工夫しても同じ。
喫茶店でも地下鉄でも、頭からつま先まで見られてる。
で、目に焼き付けて…後は分かるなw
服とか含めて
お断りします。
今でも毎日困ってるのにWeb上で個人の姿態晒すとかあり得ません
頬こけたい
髭を生やすのが手っ取り早いと思う。
彫りが深い方だからそれはない
ガリで清潔感ある顔だけど
男の喉の使い方で話す
店員の顔なんていちいち見ない
街でも他人の反応なんていちいち見ない
自分の動作に最速高効率を求める
目なんて見えてりゃいい半目上等
常にだるさ全開
真面目系クズの男だけど女扱いで就職する時にこの辺り変えた
とりあえず俺が捨てた男要素置いとくね
普段は化粧しない→もともとしてませんw
男の喉の使い方で話す→よく意味わかりませんが、話すと男だと認知してもらえるので、これは問題ないかな。
店員の顔なんていちいち見ない→え?
街でも他人の反応なんていちいち見ない→気になります。
自分の動作に最速高効率を求める→よく意味が分からないけど、普通に動いてます。
目なんて見えてりゃいい半目上等→目は普通に開けてます。
常にだるさ全開→?
広告エリア
イチオシ
・女装したい方
・女性っぽく見られたい人
・容姿up して楽しむそっち系同好の人々
単なる人間不信で、男になりたい訳じゃないんだよ、1は
だから全然、男らしさなんてのを研究できてない
カッターシャツきたら男っぽくなるとか
ありえねーしな
俺は阿部寛みたいになりたい
身長179の75
前を通り過ぎた女の集団、えー!女の子かと思ったー!!
声のでかい女どもだ、まず顔を見てその後男の服装で気づいたのだろう
まぁべつに悪い気はしない、綺麗な男と言われるくらいだからなドヤァ
あんま拗らせるとこうなっちゃうんだな
反面教師にしよ
ナンパされても、「すいません、男なんですけど」くらいしか言えないよ…
最終手段だが効果絶大そうだなw
中世的な見た目の人って…
いいところは活かしていけたらいいね!
こんな記事も読まれてます
No feed items found.
- マクドで食事してたら中年男が「ちょっといいですか?」と声をかけてきた。俺「(相席の事だろうな)いいですよ」→すると中年男が俺の注文品に手を伸ばして…
- ネコが鶏肉を運んでいた。子供たちが待ってるニャ!→母猫さん、がんばります…
- 今まで三男夫婦に義両親のことを任せてたくせに、ウトが危なくなったら仕切りだした長男嫁。じゃあ三男嫁さんの代わりに全部やってくれるんですね?と言ったら泣かれたwww
- 職場で騒動を起こしまくって辞めた社員がいた。→会社への復讐として意図的にやったのかもしれないと最近気付き…
- トラブルメーカーの弟が地元では相当有名な公衆便所とあだ名のつくようなDQNと結婚した。正直すぐ離婚だろうと思ってたら…
コメントを書く