あわせて読みたい

    No feed items found.

Advertisement

【ダイエット】研究結果を参考に

【ダイエット】研究結果を参考に
Advertisement
254: 名無しさん 2014/04/24(木) 17:12:26.65
黒くしながら均一化するとなると紫外線ががが
白くするしかないなあ
257: 名無しさん 2014/04/24(木) 21:18:26.58
http://www.choseido.com/index.html

 

>2013年04月01日(月) 弊社医療用医薬品の販売が日本ジェネリック株式会社へ移管されました。

それで日本ジェネリックのタチオンが先発品という摩訶不思議な状態になってるんだ。

258: 名無しさん 2014/04/24(木) 22:24:29.17
おぉ…グルタチオンで盛り上がってますねw
アジア系をも色白にするという噂でODの女子が多数出た騒ぎがありましたw
ODするくらいだと確かに美白効果はあるんだと思います。
ただし飲んでも美白効果はないと思いました。でもドーズが足りなかったかも?
ここでが便利でした・・・
http://www.magic-potions.com/store/category/Glutathione-I.V./
私の付き合いの範囲では遅配もなくちゃんとした小売店でした~w
随分むかしですがドサッとアンプルを・・・無謀ですね
事故注で常駐は辛かった記憶があります。
お大事にw長
260: 名無しさん 2014/04/24(木) 23:20:29.24
>>258
注射してたの?
注射器や針はどこから?
俺はかつての経験から自己注射は得意ですがww
259: 名無しさん 2014/04/24(木) 23:14:25.61
世界一の長寿食材の可能性があるカンカニクジュヨウ(Cistanche tubulosa)の主成分
アクテオシド(acteoside)にはAGE抑制作用があるという報告。

 

Inhibitory activities of acteoside, isoacteoside, and its structural constituents against protein
glycation in vitro
http://www.as-botanicalstudies.com/content/54/1/6

Tonicとしての効果もどうもアクテオシドらしい。

http://kanka-net.com/contents/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%AA%E3
%82%B7%E3%83%89%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%88
%E3%81%AE%E6%80%A7%E6%A9%9F%E8%83%BD%E5%A2%97%E5%BC%B7/

やはり長寿の秘訣は抗糖化かなと思う。100寿者はみな糖代謝能力が格段に優れて
いる話はすでに書いた。カンカのアクテオシドは特に優れた成分なのかも知れない。
ただし長寿者はカンカを丸ごと食べているので抽出物だけで本当に十分か不明。

探してみると市販のカンカ抽出物にはアクテオシド標準化品とレシオ製品の両方があった。
お値段は、Aceteoside 0.1%が$40/KG, 0.5%が$120/KG, Ratio製品 1:1が$75/KG, 2:1が$100/KGだった。
下記のアリババ販売サイトの店員”Eva”に頼めば販売してくれる。最小単位1kgから。
http://extracts.en.alibaba.com/product/1348662807-218464544/Direct_factory_supply_white_kidney_bean_extract.html
カンカはTonicだから店の棚には上げないみたい。まぁ 精力剤の一種とw

ちなみに”Cyoubunn”から聞いたといえばサクサクやってくれるw 長文

262: 名無しさん 2014/04/24(木) 23:55:17.06
DBの注射器とかで検索したらいっぱい出てきますけどね?
263: 名無しさん 2014/04/25(金) 01:29:34.19
カンカニクジュヨウなんて初耳ですよ。

 

ほんと、次から次と魅惑の食材が出てきますよね。

266: 名無しさん 2014/04/25(金) 21:19:12.35
>>263
それほどの秘薬ってものでもないですよ。内モンゴル産の昔から知られた強壮剤です。
でも長寿に役立つかも知れないということに興味が湧きますねw 長寿といえばアン
デス地方とマカ、沖縄と月桃、養蜂屋とビーポレンなども似た雰囲気があります。
何か因果関係はあるんでしょう。医学の進歩で抗糖化やDNA保護など作用機序が判明し
てきたところです。過酷な環境で育つ植物成分には、不思議と薬効のようなものが
あるみたいです。

 

ところで今日もカンカについて調べたのですが、生育環境によって随分品質が
異なるみたいです。中国産にも良い品悪い品の差がかなり大きいです。そして
加工方法にも問題があります。マイナーな強壮剤に配合されているカンカには
あまり期待できないと思いました。 長文

270: 名無しさん 2014/04/25(金) 21:43:12.31
>>266 つづき
高麗人参やマカに比べるとカンカ(砂漠人参とも言う)の流通経路は整理も
管理もされておらず、本当に玉石混合状態です。おそらくオーソリティーが
出てこないことには品質・価格が安定しないと思います。原材料自体はマカ
や高麗人参よりはるかに安く$20/kg未満程度です。高いサプリはやめたほう
がいいように思います・・・長文
271: 名無しさん 2014/04/25(金) 21:53:50.67
>>270
サプリでなく乾燥品あるいはその煎じたものとなると
それおいしいですか?継続が力となるかどうかが
キーポイントだと思います。
272: 名無しさん 2014/04/25(金) 22:26:42.20
>>270 その辺りも調査中ですw
そのまま食べられるかたずねたら返事はNoでした。超硬くて木材みたいだそうです。
ただし乾燥ハーブだからかも。掘りたての生は食えるらしい。
マカは乾燥しても甘くて美味いですね。乾燥した高麗人参は不味いですね。
本当に食品風に食べるなら味付けにこだわる必要もありそうです。
だんだん食いしん坊万歳の世界へ入っていきますね・・・
長文
265: 名無しさん 2014/04/25(金) 12:22:34.14
http://medical.radionikkei.jp/suzuken/final/020530html/index_3.html
NACをこう使う方法もあるようですね。

 

ただ、活性酸素がかえって増えることがあるという件のソースがわからないと
ビタミンC増量程度で迂回できるのかなあ

269: 名無しさん 2014/04/25(金) 21:40:52.32
さあ?ただ、調べてて角膜への保護「放射線障害に対する防止作用」が出てきたので
俄然興味を惹かれました。大量の(サプリ含めてDMSOだのエチルカルビトールだの)
化学薬品投入中なわけで毒消しに・・効きすぎるとアルコールで酔えないレベルに
狙った効果まで減弱したりして?NAC600㎎/日は継続してるので要るかな?とは思いますが。
点眼薬のほうはいいなと思えたり。カルノシンやベータアラニンとの併用でどうかなあ?

 

ところでその美白作用ってどの程度のドーズから得られるのでしょう?
黒くしてバランスさせるのが難しいなら白くする方で均質化を図るほかないので。
VC+DMSOは非常によかったんですがかなり悪臭が出るようで非難轟轟だったため
中止のやむなきに・・・ラズベリーケトン+DMSOトライ中でこれはなかなかよさそうですが
白斑発生のリスクがありどういう条件で起きるのかよくわからないので薄くしか使えない。
(ロドデノールの例からすると紫外線曝射でやられる?だったら衣類に隠れる部分は
フリーパス?)グルタチオン+DMSO(溶けるのか?)はどうかなと思うんですが。

273: 名無しさん 2014/04/25(金) 22:36:52.88
>>調べてて角膜への保護「放射線障害に対する防止作用」が出てきた

 

目の老化に効くならすばらしいですね。それだけで価値ある!

>>ところでその美白作用ってどの程度のドーズから得られるのでしょう?

白くなった女子の話は注射ですね。一回に1500mg程度をうつ。これを何回も
続ける。回数は不明です。ここにインストラクションも少し記載がありました。
http://www.magic-potions.com/store/category/Glutathione-I.V./Saluta-Glutathione-IV—-1-Box-.php
この製品は医療グレードのGSHの粉ですね。DMSOへ溶かして使えるwwww
長文

274: 名無しさん 2014/04/26(土) 12:38:28.38
Verisol、2.5gで 2週間目
まあ、シワについて改善の余地が少ないため効果見えにくいですが悪くはない
様子です。繊維ということでお腹の調子が良くなります。ひたいのシワ、目の
辺りなど真皮層の厚みと弾力性がものをいう箇所をよく見ながら続けてみますw

 

一方、加水分解によるHA4製造の話は、、、
クエン酸pH 2.0で40時間60-70℃で処理した3000Daのヒアルロン酸水溶液にDMSOを
加えて50% DMSO 水溶液にして二の腕に塗ってみました。4回連続塗っても痛くなく
少しかゆい程度。8le3fA/ScEさんは痛いと述べていたが。。。
失敗か、こんなもんか?

うまく出来ればコストが安いため全身HA4-DMSOローションになるかなと。
じつはDMSOだけでもMSMと同じ効果があるため抗老化ローションとして
けっこう使えるはず。用途は顔に限らないですw 長文

275: 名無しさん 2014/04/26(土) 17:17:48.19
MSMとDMSO (万能治療薬としての有機イオウ)
http://www.health-science-spirit.com/msm.html
MSMとDMSOの使い方について実用的なサイトがあったので掲載します。
飲む場合と塗る場合についてざっと効果がまとめてあります。
グルタチオンやCoQ10を溶かして肌に塗るのは普通のことみたいです。

 

1.10-20gのMSMをティースプーン数杯のDMSOと混ぜて使うと代替酸素供給効果があり
体力を著しく増強することができる。
2.DMSOにはMSMの持つ全ての効果が備わっているだけでなくむしろMSMより強力であり
MSMにはない効果まで備わっている。
3.肌の若返りにはglucosamine, copper salicylate, sodium ascorbate, magnesium
chlorideとMSMを温水に溶かしてaloe vera gelとともにすり込むとよいが、MSMより
DMSOを使う方が効果的に皮膚に浸透する。
4.DMSOは癌治療に効果的である。通常は難しい脳腫瘍にも抗癌薬を運ぶ(carry effect)
ことができる。ほかにも乳腺癌、肺癌、前立腺癌、白血病、リンパ癌にも効果がある。
2%のDMSO水溶液は白血病細胞を正常化したりアポトーシスへ導く効果がある。放射線
損傷にも効果がある。
5.DMSOを飲むあるいは点眼薬として黄斑変性、網膜色素変性症、緑内障、白内障にも
効果がある。
6.癌や自己免疫疾患の原因となる免疫多形性ウイルスを殺すだけでなく細胞内に侵入
したウイルスや細菌まで殺す作用がある。骨にも浸透し骨の癌抑制にも働く。ヨウ素
かルゴール液に混ぜることで爪白癬、頭皮、毛髪の減少抑制にも働く。ピロリ菌と
カンジタ菌の抑制にも効果がある。
7.血栓を抑制し脳卒中発作を和らげる効果がある。症例として発作後11時間後から50%
DMSO一オンスを15分ごとに飲料とともに与え24時間で回復した例がある。
8.医薬用DMSOには高純度99.5%から99.9%が用いられる。おもな不純物は水である。
浸透が加速されるのは元々皮膚に浸透可能な分子のみであり、細菌や大きな分子がDMSO
で浸透することはない。70%以下に水で薄めると皮膚への刺激が減少する。還元作用
があるのでacidified MMSなどを溶かすと不活性化されてしまいDMSOもMSM分解する。
9.塩化MgやB12はDMSOに溶けないがその場合にも通常の浸透が加速される。
10.αリポ酸はDMSOに良く溶け、グルタチオン、CoQ10も少し溶ける。これらの溶液を
皮膚に塗ることで経口より効果的に作用させることができる。
11.強い酸化剤はDMSOをMSMへ酸化するが、細菌によるDMSOの生分解ではDMSの生成が進み
強い硫黄臭の元となる。感染症患者からはDMSOにより硫黄臭が発生しやすく、健康な状態
では硫黄臭の発生は少ない。
12.硫黄臭の発生は人により異なる。希釈したnon-acidified MMS (sodium chlorite)
solution (e.g. 1 teaspoon of MMS in 500 ml of water)を塗ることでMMSの発生を防ぐ
ことができる。
13.DMSOの長期的経口摂取は安全と考えられる。一例として40年間毎日1オンス飲んでいる
人がおり健康である。さらに高ドーズを飲んでいるひともいる。心臓発作には2g/kgを処方する。
通常は日に20-30mLを分けて飲む。
14.MSMとDMSOのコンビネーションも有効である、なぜなら動態に違いがあるから。MSMは
DMSOに35g/100mLとける。これを1/2などに水で希釈して皮膚癌へ塗る。胃癌などは直接飲む
ことで効果が出る。DMSOによるアレルギーは存在しないと考える。唯一モリブデンが欠乏
した人の場合に硫黄代謝が阻害されることで問題がでるだけである。

硫黄臭が発生するメカニズムは雑菌によるとのことで、
使う人により匂いが出たり出なかったりするんですね。

DMSOを飲む健康法は未経験で今後やりたいです。
長文

広告エリア

Advertisement

イチオシ

 

276: 名無しさん 2014/04/26(土) 18:46:37.83
皮膚の共生菌がDMSO食っちゃうんですかねえ。
MMSで臭い抑制するってことは酸性の還元性物質(VCが代表?)で変質するってことかなあ。
278: 名無しさん 2014/04/26(土) 20:49:42.35
>>276さん ちと話は違うんですが、
手作りHA4/DMSO溶液を塗った場所が半日して膨らんできました!
赤く腫れてますよ。そんな感じですか?長文
279: 名無しさん 2014/04/26(土) 20:54:25.80
>>278
トゥヴェールのオリゴヒアルロン酸だと塗って数分すると
かなりひりひり痛くなり赤くなり少し腫れます
しかし10分程度で消炎し赤みも腫れも取れます。
乾燥状態で塗ると刺激が最も強く
他のDMSO溶液を塗った上に塗った場合は
刺激はかなり和らぎます。
だから浸透はしていると思うのですが。
(トゥヴェールに問い合わせたところ分子量は
8000~10000とのこと。糖40個くらいなので
「オリゴ」というには少々大きな分子なのですが。)
281: 名無しさん 2014/04/26(土) 21:06:00.35
>>279 トゥヴェールによると、
「四糖も微量含まれているかもでもそこは管理してません」と言うような言い方でした・・・
加水分解法で作ったのであれば確立的に含有量ゼロは不可能かも 長文
277: 名無しさん 2014/04/26(土) 20:41:01.75
なんかMMSにもいろいろ効能ついてるみたいですね。
入手が・・・
280: 名無しさん 2014/04/26(土) 20:56:21.91
>>277 共生菌抑制なら殺菌効果のある成分でもよかったりw
でもビーカーから匂うなら部屋の雑菌かも。長文
282: 名無しさん 2014/04/26(土) 22:35:40.43
>>280
DMSO VCだと容器から臭います。
混ぜてすぐに。純度の低い試薬グレードも買ってみたんですが
最初から同じ匂い(これがDMSの臭い?)ありました。
還元されちゃうんでしょう。
> 加水分解法で作った
3000daのもそうだとすると二手間かけなくてもこれのDMSOでも
それなりに効果があるんでは?
283: 名無しさん 2014/04/26(土) 22:51:39.78
>>282
そうですかVCと反応して直ぐに硫黄臭?が出ると。これは貴重な情報です。
何%くらいVC入れましたか?アスコルビン酸の粉を少し入れたことは
あるんですが”量”によるのかも知れませんね。もしかしてアスコルビン酸の
質(還元力)にも裏があるのかも?私の持ってるのはアウトとか・・・

 

3000Daにはそれも期待したのですが、塗っても痛くもかゆくもなりませんでした。
浸透した感じが全くないです。DMSOによる角質の乾燥を止める効果だけありましたので。
少なくとも皮膚の表面にはきっちりヒアルロン酸が残っているはずです。長

294: 名無しさん 2014/04/28(月) 11:27:21.16
>>283
グラム数はわかりません。飽和させてそれを使うつもりでやってましたから。
室温で数時間放置して底に残る量です。
1回に作る量は即使い切るため2~3ccでした。
285: 名無しさん 2014/04/27(日) 09:36:29.34
20°C上がると3倍の反応速度と考えると90度の電気ポット使えば早くて楽で良いのでは?
286: 名無しさん 2014/04/27(日) 10:42:48.47
>>285そうですね~
90℃の保温モードのポットへジャブンと入れておけばいいかな。
すると80℃の2倍弱早くなるから50時間あたりで完成かな。

 

ところで特許文献によるとHA4の収率は最初に加えたHAの10%程度ですので、
3000Da, 10%からスタートすればHA4 1%水溶液が得られることになりますね。
コスメへのHA4添加量は0.1%-1%で十分でしょう。完成したDMSO溶液は4,5倍
に薄めて使えばいいかも。

それとクエン酸ナトリウムの沈殿はDMSOよりエタノール添加の方が素早い
みたいです。エタノールで純化してからエタノールを揮発させた後、DMSO
を加えるとさらに純度が上がるかも。
長文

287: 名無しさん 2014/04/27(日) 20:41:19.34
【予防医学】遺伝子「15-PGDH」を持つ人はアスピリンで大腸がんリスク半減、米研究
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1398573290/
288: 名無しさん 2014/04/27(日) 21:52:56.39
ピオグリタゾン三ヶ月経過して、健康診断がありました。食事管理のおかげか一年前から8キロ減。
ただ体脂肪率増加。医者が少し驚いていたようです。
手指等のシワの改善は感じられませんが、経口はいったんやめます。
309: 名無しさん 2014/04/29(火) 16:10:12.98
>>288さん
>>ピオグリタゾン三ヶ月経過して、健康診断がありました。食事管理のおかげか一年前から8キロ減。
>>ただ体脂肪率増加。医者が少し驚いていたようです。

 

見落としてましたが体重が8kgも減ったんですね。
ダイエット前の体重とBMI教えて下さいませんか?
長文

ダイエットにこういう研究を取り入れるのは難しい?

それこそ専門知識があればいいけど…

Advertisement

こんな記事も読まれてます

    No feed items found.