あわせて読みたい
No feed items found.
- 彼氏は意地でもナビを使わない人。私『ナビ使わない人って機械音痴なんだ』→
- 嫁が2人目を欲しがってるけど俺は作る気になれない。娘(4)は奇跡的にいい子だけど2人目もいい子になるかは『ギャンブル』だ。
- 【長文】彼女とのデート中、彼女の元彼と出くわしてしまった結果フラれそう・・・彼女「気になって仕方がない。あなたに好きと自信持って言えない」
- 新築のとき5億前後だったマンション買った人のお宅にお呼ばれした。豪邸行くの初めてだから服も気合い入れたし手土産も奮発した。けど行ってみると、ビンボくさい生活して
- うちはお金には余裕あるから義両親に何かあればお金で解決しようと思ってるのに、本人たちは同居して面倒見てもらいたいと思っている。あんたたちのケアなんかできないよ?
Advertisement
【肌状態】しっかり確認が大切

Advertisement
649: 名無しさん 2012/10/17(水) 01:51:55.40
>>646は将来きたないオッサンになるだろう
650: 名無しさん 2012/10/18(木) 00:49:39.04
>>646
アラミスおすすめ
アラミスおすすめ
647: 名無しさん 2012/10/16(火) 20:37:05.76
2種類使えばいいじゃんw
651: 名無しさん 2012/10/18(木) 03:34:21.92
髭剃り後にハトムギ化粧水は合いますか?
652: 名無しさん 2012/10/19(金) 00:23:14.81
潤わないけどニキビ減って良い!●~*=☆\(^-^ )
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B000FQQBXE/
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B000FQQBXE/
670: 名無しさん 2012/10/21(日) 09:31:53.18
>>652でも使ってろよ500mlで360円w
アラミスは100mlで2000円w
653: 名無しさん 2012/10/19(金) 00:39:27.18
アラミスの奴使ったらヒリヒリした
654: 名無しさん 2012/10/19(金) 17:15:08.68
もう長いこと無印の敏感肌シリーズ使っているが、ここからなかなかステップアップできない・・・。
655: 名無しさん 2012/10/19(金) 20:33:55.91
給料が上がらないのか・・・
656: 名無しさん 2012/10/19(金) 21:46:09.50
アラミスを買える人は、独身者か、エリートサラリーマンだろうね
こづかい(昼食費・交際費こみ)が5万円以下だと、手が出ないよ~
こづかい(昼食費・交際費こみ)が5万円以下だと、手が出ないよ~
661: 名無しさん 2012/10/20(土) 11:52:01.68
>>656
俺は22歳独身1人暮らしで負け組み高卒
工場で仕事してるけど、アラミス使ってるよ
俺は22歳独身1人暮らしで負け組み高卒
工場で仕事してるけど、アラミス使ってるよ
657: 名無しさん 2012/10/19(金) 22:20:01.22
自分も含めて周囲の人間はみんな既婚だけど普通にスキンケアに金かけてるなぁ
別にエリートだとも思わないけど、1000円以下なんていまどき高校生でも使ってるし
別にエリートだとも思わないけど、1000円以下なんていまどき高校生でも使ってるし
658: 名無しさん 2012/10/19(金) 22:23:23.53
何の役にも立たない情報どうも
659: 名無しさん 2012/10/20(土) 00:39:31.46
仕事も給料も人それぞれだけど一番の違いは意識
660: 名無しさん 2012/10/20(土) 05:43:03.87
このブランドのコレ使ってる自分、コレが置いてある部屋が好きという思考に陥ったら最後
効果よりパッケージやブランドを優先して何が何だか何の為にやってるのか分からなくなる
効果よりパッケージやブランドを優先して何が何だか何の為にやってるのか分からなくなる
662: 名無しさん 2012/10/20(土) 12:37:45.90
分相応に生きろよバーカ
666: 名無しさん 2012/10/20(土) 23:39:12.25
>>662
低学歴だけど、金があるからいいだろw
低学歴だけど、金があるからいいだろw
664: 名無しさん 2012/10/20(土) 16:32:39.49
>>662-663 土曜日だから休みなのか?それとも無職?
665: 名無しさん 2012/10/20(土) 20:03:34.65
無職は分を弁えてギャツビーあたりの安物でも使ってろ
667: 名無しさん 2012/10/20(土) 23:52:11.92
ギャツビーはそこまで悪くはないけどな
668: 名無しさん 2012/10/21(日) 04:48:08.39
女性用の化粧水を買えばいいんだよ
男性用は無知につけこんでいる
アラミスを使ってるのはブランド信仰してるようなアホ
男性用は無知につけこんでいる
アラミスを使ってるのはブランド信仰してるようなアホ
広告エリア
Advertisement
イチオシ
669: 名無しさん 2012/10/21(日) 09:26:05.53
>>668
具体的に何よ?
具体的に何よ?
671: 名無しさん 2012/10/21(日) 10:12:29.38
男用女用なんて気にしてるの?
自分に合えばいいだろ
自分に合えばいいだろ
672: 名無しさん 2012/10/21(日) 11:54:14.49
男と女で肌質違うんだから、男用の使うべきでは?
まぁ女っぽい肌の人もいるかもしれないが稀
まぁ女っぽい肌の人もいるかもしれないが稀
673: 名無しさん 2012/10/21(日) 12:02:28.26
そうだよ
自分の肌に合えばなんでもいいよ
こんなのは誰にでも分かりきってる話
自分の肌に合えばなんでもいいよ
こんなのは誰にでも分かりきってる話
そこに行きつくには
男は男用
女は女用
を使うのが一般的に近道ってだけ
674: 名無しさん 2012/10/21(日) 13:06:32.32
資生堂の専科の美溶液からつくった化粧水のしっとり使っているけどなかなか良い。
だが無印の敏感肌用化粧水の高保湿タイプもなかなか良いから使い切ったら買おうかと思う。
400mlで1200円はコスパが良い!無印良品週間に買えば10%で安く買えるしな。
だが無印の敏感肌用化粧水の高保湿タイプもなかなか良いから使い切ったら買おうかと思う。
400mlで1200円はコスパが良い!無印良品週間に買えば10%で安く買えるしな。
677: 名無しさん 2012/10/21(日) 22:58:42.53
>>674
高保湿だとベタベタしない?
自分は化粧水はしっとりで、乳液はさっぱりを使ってるけど。
高保湿だとベタベタしない?
自分は化粧水はしっとりで、乳液はさっぱりを使ってるけど。
675: 名無しさん 2012/10/21(日) 16:08:27.22
男用女用とかあるの?
既存のものを暫定的に女用にしてるだけだろ。
肌を分けるならば、脂性、混合、乾燥だろ。
既存のものを暫定的に女用にしてるだけだろ。
肌を分けるならば、脂性、混合、乾燥だろ。
678: 名無しさん 2012/10/21(日) 23:41:12.81
極潤でいいじゃん
679: 名無しさん 2012/10/24(水) 00:48:25.47
極潤の赤いのどうかな
肌の状態に合わせて化粧品を変えたほうがいい?
そうだね!結構大事かも!
Advertisement
こんな記事も読まれてます
No feed items found.
- 2/2【セコケチ修羅場】ママ友が私が作った園のバザー用の小物クレクレ。買うと高いからストッククレクレ、ないなら作ってクレクレと。ムリだねと言ったら「じゃあ家の子はどうすれば
- 自分「デートがわりに一緒に洗車しようよ」恋人「嫌だダメだ」←拒まれた理由が今でも分からないんだけど…
- 妹の同僚に一目惚れして告白。結婚することになり家族に紹介したらそれ以降妹が冷たくなり式にも参列拒否。実は妹は彼に気があったことが後日判明した
- 父「母が頭が良くて、父をバカにしている。家で安らげないなら外に女を作って当然」→父のフリンで離婚。私の…
- 2/2妻に金の管理を任せていたらこれで3度目の引き落とし不可。それなら今後俺が管理すると言えば妻が不機嫌に。また引き落としできなかったら俺の社会的信用はどうなる!結婚式なんて
コメントを書く