あわせて読みたい
No feed items found.
Advertisement
【汗】落ちない日焼け止めが欲しい

Advertisement
491: 名無しさん 2022/05/26(木) 23:45:08.46
>>484
俺も1日屋外作業の仕事なんだが色々対策してるわ
サプリはLシステインとビタミンCと亜鉛
スキンケアは日中ビタミンC系 夜はレチノール&ナイアシンアミド
勿論日焼け止めもガッツリ厚塗りでアームカバーに冷感フェイスマスク、UVカット保護ゴーグルにフード付き空調ベストで完璧
俺も1日屋外作業の仕事なんだが色々対策してるわ
サプリはLシステインとビタミンCと亜鉛
スキンケアは日中ビタミンC系 夜はレチノール&ナイアシンアミド
勿論日焼け止めもガッツリ厚塗りでアームカバーに冷感フェイスマスク、UVカット保護ゴーグルにフード付き空調ベストで完璧
492: 名無しさん 2022/05/27(金) 01:01:47.11
>>491
レチノール何使ってる?
レチノール何使ってる?
493: 名無しさん 2022/05/27(金) 05:20:56.61
>>492
iherbのA1%を2~3日毎に米粒大
極潤ハリパーフェクトゲルと混ぜて全顔に使ってるよ
iherbのA1%を2~3日毎に米粒大
極潤ハリパーフェクトゲルと混ぜて全顔に使ってるよ
495: 名無しさん 2022/05/27(金) 13:09:50.43
>>493
今使ってるの終わったら
そのやり方ぱくるわ
今使ってるの終わったら
そのやり方ぱくるわ
497: 名無しさん 2022/05/27(金) 14:39:04.26
>>493
Life-flo(ライフフロー)のレチノールA 1%アドバンスド Revitalizationクリームで合ってる?Yeouthじゃないよね?
Life-flo(ライフフロー)のレチノールA 1%アドバンスド Revitalizationクリームで合ってる?Yeouthじゃないよね?
499: 名無しさん 2022/05/27(金) 18:53:01.96
>>497
うんLife-floのだよ
あとたまにThe ordenaryのナイアシンアミド10%も使ってる
>>496
最初塗って乾いたら2度塗りって感じ スキンアクアのモイスチャージェル使ってる
うんLife-floのだよ
あとたまにThe ordenaryのナイアシンアミド10%も使ってる
>>496
最初塗って乾いたら2度塗りって感じ スキンアクアのモイスチャージェル使ってる
501: 名無しさん 2022/05/27(金) 22:01:28.03
>>499
ありがとう!
ありがとう!
486: 名無しさん 2022/05/26(木) 13:43:05.50
でも農家のじいさんばあさんシワあるけど若いし長生きだしなぁ
487: 名無しさん 2022/05/26(木) 18:44:42.56
美人薄命
488: 名無しさん 2022/05/26(木) 19:40:12.44
シミが酷いんで薬を処方して貰ったんだが、ハイドロキノン4%クリームは良いとしてシナールとハイチオールを1日3錠ずつで効果あるのかな?600mgと240mgにしかならないんだが
処方薬の方が良いんじゃないかと思ってたけどどうなんだろ
処方薬の方が良いんじゃないかと思ってたけどどうなんだろ
489: 名無しさん 2022/05/26(木) 20:49:45.57
>>488
なるべく最初はネットの話は鵜呑みにしないで、疑問に思ってもなるべく主治医に相談しよう
肌の治療はどうしても時間はかかるから
なるべく最初はネットの話は鵜呑みにしないで、疑問に思ってもなるべく主治医に相談しよう
肌の治療はどうしても時間はかかるから
490: 名無しさん 2022/05/26(木) 23:26:56.01
カーテンは遮光で窓にもUVカットフィルム張ってるわ、雨戸あるなら閉めっぱなしでいいだろうけど寝てる時に日光何て恐ろしい
496: 名無しさん 2022/05/27(金) 13:11:13.80
厚塗りってどの程度?
ウォータージェルだがべとべとのままレベル?
ウォータージェルだがべとべとのままレベル?
500: 名無しさん 2022/05/27(金) 21:18:49.53
なるほど そういう重ね塗りやってみたことないや
502: 名無しさん 2022/05/28(土) 08:25:51.29
やっぱり白浮きする散乱剤を使った日焼け止めのほうが効果的なのかな?
503: 名無しさん 2022/05/28(土) 08:46:25.43
実際効果有るのは吸収剤の方
撹乱剤が人気なのは安全面からだね
撹乱剤が人気なのは安全面からだね
504: 名無しさん 2022/05/28(土) 08:58:46.68
どうもありがとう。
505: 名無しさん 2022/05/28(土) 17:47:22.33
もう既に…SPF50付けてるけど日焼けしてる気がするんだが
506: 名無しさん 2022/05/28(土) 18:06:24.44
紫外線散乱剤は持続性が高いから
どうしても塗り直せない時には頼りになる
どうしても塗り直せない時には頼りになる
507: 名無しさん 2022/05/28(土) 19:24:22.30
両方買っておいたほうがいいのかもね。
508: 名無しさん 2022/05/28(土) 21:06:51.93
ノンケミ系は落ちなければ塗り直す必要はないけど
結局汗とかマスクで落ちるのよね
SPF、PAマックスみたいなやつは白浮きすごいし
塗りやすいケミカルに落ち着いた
結局汗とかマスクで落ちるのよね
SPF、PAマックスみたいなやつは白浮きすごいし
塗りやすいケミカルに落ち着いた
広告エリア
Advertisement
イチオシ
510: 名無しさん 2022/05/29(日) 10:07:16.68
通常使いは30くらいで散乱剤のみ、活動する際は50の効果重視で混合剤にしてる。
こういう使い分けはおかしくはない?
こういう使い分けはおかしくはない?
511: 名無しさん 2022/05/29(日) 12:21:02.48
できるだけ肌の負担軽減で良いと思うよ
512: 名無しさん 2022/05/29(日) 21:24:46.63
アットコスメのランキングを見たのですが、上位すべてspf50ですね。
内勤で通勤時のみ日焼け止めしたいのですが、spf30くらいのでいいのでしょうか。
内勤で通勤時のみ日焼け止めしたいのですが、spf30くらいのでいいのでしょうか。
513: 名無しさん 2022/05/29(日) 21:43:22.49
>>512
50ですら日焼けするよ?
50ですら日焼けするよ?
514: 名無しさん 2022/05/29(日) 22:59:50.49
といいますと?
515: 名無しさん 2022/05/29(日) 23:01:23.69
50にしておいたほうが無難、ということでしょうかね?
516: 名無しさん 2022/05/30(月) 00:11:21.10
そだよ
517: 名無しさん 2022/05/30(月) 10:44:39.04
体質による焼けやすや等もあるが
50 を毎日は肌にダメージ凄いぞ
50 を毎日は肌にダメージ凄いぞ
帰宅後しっかりクレンジングすれば多少は緩和されるが ズボラな男がそれできかって話しよ
531: 名無しさん 2022/06/02(木) 11:24:22.03
>>517
夜のクレンジングは当然だろう
汗をかくと日焼け止め落ちてしまう?
最近のものは落ちにくいけど完璧ではないからなぁ…
Advertisement
こんな記事も読まれてます
No feed items found.
- 浮気して妻子を捨てて家を飛び出したDVモラハラ旦那に家も出て行けと脅迫されてありとあらゆる暴言を旦那や親族から吐かれた
- トラブルメーカーの弟が地元では相当有名な公衆便所とあだ名のつくようなDQNと結婚した。正直すぐ離婚だろうと思ってたら…
- 6/6PCの履歴を見たら、嫁が他の男と相性占いをしていた。その後PCの記録を探ってみればホテルを調べた形跡が。嫁のバッグを漁れば知らない携帯がもう一台。どう考えても不倫なのだが…
- 今まで三男夫婦に義両親のことを任せてたくせに、ウトが危なくなったら仕切りだした長男嫁。じゃあ三男嫁さんの代わりに全部やってくれるんですね?と言ったら泣かれたwww
- うちの子ネコはとってもおしゃべり。ハローと挨拶をしてみる→いつも元気にこのお返事です…
コメントを書く