あわせて読みたい

    No feed items found.

Advertisement

【美容ガチ勢】わかる人いる?

【美容ガチ勢】わかる人いる?
Advertisement
4: 名無しさん 2020/08/01(土) 22:42:20.30
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2002165.html
新型コロナの後遺症で16%の人がハゲる事が判明 髪の毛の4~5割が抜け落ちる

 

げげっ??

5: 名無しさん 2020/08/02(日) 00:02:50.92
マジかよ!絶対罹患したくないなw
6: 名無しさん 2020/08/10(月) 19:08:57.17
メチルやないほうのエステル無しのテストステロンって粉で売っとんのか?
アルコールジェルと混ぜてアンドロジェルの代わりになりそうなやつを自作したいんや
市販品のテストステロンジェルは濃度が低くて値段が高いから
高濃度で自作できたら塗る範囲も狭くできて使いやすくなる
7: 名無しさん 2020/08/11(火) 16:54:20.63
CAS 58-22-0 でググってみたら?試薬でしか手に入らないかも。
8: 名無しさん 2020/08/15(土) 08:22:56.55
>>7
ほーん
こんなんあるねんな10gで46000円ぐらいか・・・
自作の手間を考えたら迷いどころや
9: 名無しさん 2020/08/15(土) 10:38:17.30
>>8
試薬購入するつてがあればその半値くらいだと思う
https://www.tcichemicals.com/JP/ja/p/T0027
会社名義や自営の屋号でなら普通に売ってもらえるかも
それだったら出所や成分に怪しいところはないわけだし
10: 名無しさん 2020/08/15(土) 20:02:03.36
スレ立てご苦労様です。
テストステロンは最後2,3年の延命策と思えばと思います。HGHセグレゲータはやんわりと落下カーブを持ち上げるでしょう。HGHそのものは知りません。
14: 名無しさん 2020/08/25(火) 19:39:55.11
アドレナクロム詳しい人います?
17: 名無しさん 2020/09/02(水) 16:50:28.77
>>14
とりあえずやっつけでググってみます

 

https://ci.nii.ac.jp/naid/110001927781
骨格筋の攣縮能に及ぼす”S-アドクノン”(アドレノクロム誘導体)の影響について

とりあえず非常に怪しい記事に混ざってこんなの出てきた内容は不明
「体力科学」誌はCiNiiに上がってるみたいだけどこの1966-06-01が見当たらない
でS-アドクノンでググってみたら
これ医薬品ですね。
https://www.info.pmda.go.jp/go/pack/3321003F2042_4_04/
毛細血管抵抗性を強化する薬品らしい 血管強化止血剤
(アドレノクロムモノアミノグアニジンメシル酸塩水和物)
アドレノクロムにアミノグアニジン??

インタビューフォーム
https://www.info.pmda.go.jp/go/interview/4/530258_3321003F2042_4_002_1F.pdf

薬価は30㎎錠1錠10.1円で古い安価な薬品ジェネリックはない
経過処置医薬品で2021年3月31日で終了
だからこれを投与された患者に素晴らしい予想外の効果が表れたなんてことはないんでしょう
30㎎では足りないのかな?それとも誘導体にすることで全く効果が変わっているのか?
動物実験だと結構思い切った量投与しても平気みたい。

低用量アスピリンと併用したらどう働くだろう?
インタビューフォームざっと眺めてもこれは魔法の薬ではなさそうですね
赤さ なんかには効くのかな?
まあその辺に使うならこれにこだわらずにカルバゾクロムで良さそうに思えますけど

こちら側には特別に優れた効能はなさそう
となると「骨格筋の攣縮能に及ぼす”S-アドクノン”(アドレノクロム誘導体)の影響について」の記事が気になるところですね

15: 名無しさん 2020/08/27(木) 16:52:23.07
不老不死スレの怪しすぎる書き込みと
富士ワコーで売ってるけどかなり高価な試薬ってだけですねえ
18: 名無しさん 2020/09/02(水) 17:52:33.90
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AC%E3%83%8E%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%A0
ウイキペディアだと
「ドレノクロムが思考障害や現実感消失症などの精神病反応を引き起こしたという報告がなされた」
「また2000年代初頭、アドレノクロムがニューロメラニン形成の中間体として通常生成される可能性があるという発見によりアドレノクロムは再び脚光を浴びた。
アドレノクロムは少なくとも部分的にはグルタチオン-S-トランスフェラーゼによって解毒されるので、この発見は重要であるだろう。
しかし一方で、いくつかの研究ではこの酵素の遺伝子の遺伝的欠陥が発見された。」

 

あまりポジティブな物質としての評価があるわけではなさそうです

https://www.erowid.org/chemicals/adrenochrome/adrenochrome_info1.shtml
アドレノクロム解説

これもかなりネガティブな記述

どこをどうやって 若返りの霊薬みたいな評価が得られるのか全く不明・・・

19: 名無しさん 2020/09/02(水) 18:10:24.90
赤さではないな・・
酒さ だわ スマソ
20: 名無しさん 2020/09/06(日) 11:38:00.98
アドレナクロムは1954年にHofferという人が向精神作用を発見したのが最初。いつの間にか抗老化薬に仕立て上げられたみたい。さてそれを示す論文はどこにあるか。
21: 名無しさん 2020/09/15(火) 10:06:50.75
なんだかすごそうなの見つけた
これって応用範囲結構あるんじゃないか?
確かに株は跳ねてる

 

【NYSE】米国株やってる人の溜まり場766【NASDAQ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1599940465/725

725 名前:山師さん (ワッチョイ a958-stgU [14.13.233.194])[] 投稿日:2020/09/13(日) 21:20:23.21 ID:TYRZX6q+0
>>643
調べても素人には分からんよ
心筋運動を構成する最小単位のサルコメアの中で収縮を司るATPでリン酸化して動く部分が過剰に発現したりして変性するのが肥大型心筋症の原因
MYOKのMYK491は分子標的薬でこのリン酸化を抑えてサルコメアを安定化し心筋肥大を抑制する世界初の薬
ついこないだのESC2020で人での途中経過が発表され超絶だった
この効果がアメリカで実際の患者でドキュメントで放送され株価が跳ねた
このおかげで肥大型心筋症のメカニズムも解明されたし、世界に1000万人いる不治の心臓病が始めて治ったのでノーベル賞は時間の問題
世界初でブルーオーシャンで参入障壁高すぎの独占市場
チャートも良いから短期でも損する確率は低い

22: 名無しさん 2020/09/15(火) 10:27:38.36
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjcsc/28/0/28_50/_pdf
直接的サルコメア制御剤による心筋症治療の展望

 

HGHやステのリスクが軽減できたりするんだろうか?

27: 名無しさん 2020/10/28(水) 20:41:40.57
味覚の秋
短い人生なら可能な限り美食でありたい。
28: 名無しさん 2020/10/29(木) 17:06:43.94
秋刀魚!
柿!
30: 名無しさん 2020/11/03(火) 02:37:43.99
アスタキサンチン
31: 名無しさん 2020/11/04(水) 03:44:49.92
アスタキサンチンっていいの?
34: 名無しさん 2020/11/09(月) 05:03:42.11
針や。
これなるの初めてやからできるかわからんけど
意見書はボールペンのインク補充で行こうと思う。
35: 名無しさん 2020/11/12(木) 12:10:41.80
■リボソーム、細胞を初期化=がん研究に応用も-熊本大
(2018/01/26-19:13)

 

細胞内でタンパク質を合成する「リボソーム」には、
ヒトの体細胞を初期化し、体のさまざまな組織になる
多能性細胞に変える機能があると、熊本大大学院
生命科学研究部の太田訓正准教授らのチームが発表した

初期化された細胞は増殖しない特徴があり、
がん細胞の増殖を防ぐ研究に応用できる可能性があるという
研究内容は26日、英科学誌サイエンティフィック・リポーツ
に掲載された

リボソームは、ほぼ全ての生物の細胞内に存在し、
タンパク質を合成する
太田准教授らは、ヒトの皮膚細胞に乳酸菌由来のリボソームを
取り込ませると新たな細胞の塊(多能性細胞)が形成される
ことを確認
酵母やヒトの細胞由来のリボソームでも同様の結果が得られ、
リボソームが体細胞を多能性細胞に変える
「初期化機能」を持つことを発見した

リボソームで初期化された細胞は増殖が停止することも判明
リボソームによる初期化をがん細胞に応用することで、
がん細胞の増殖を抑える研究に役立つことが
期待されるとしている

広告エリア

Advertisement

イチオシ

 

36: 名無しさん 2020/11/12(木) 12:11:23.98
初期化で多能性幹細胞になるのに増殖停止とか意味わからんくない?
39: 名無しさん 2020/12/14(月) 16:25:55.49
このRNAウイルス用ワクチンの作成法は大きなブレークスルーになりそうな気がする
応用対象はコロナだけじゃないだろうから

 

ただ、免疫系に余力が残ってなければ効きやしないんじゃないかな
サイマリンとか効果があるんだろうか

41: 名無しさん 2020/12/16(水) 02:12:50.42
老化の一つの因子として知られるマイクロRNAの合成を阻害するような使い方はできないんだろうか?
76: 名無しさん 2021/03/10(水) 03:38:31.94
>>43に言及されているけれど、BPTESを自己注射してみている
少量からはじめて、現在マウスで効果が確認できた体重当たり用量の1/5を注射済
1/50→1/15→1/5 と3回目
まだ目に見えた効果ないけれど、5回目くらいからはfull dose打ってみる予定
77: 名無しさん 2021/03/10(水) 05:35:33.15
>>76
おぉ、長文さん凄い!
83: 名無しさん 2021/03/12(金) 15:36:52.23
美容液の類は作ればいいんじゃね?少しづつ配合変えて調整して

 

>>76すごいですね

44: 名無しさん 2021/01/15(金) 11:25:15.00
不老不死に一つの手がかりが‥

 

クレオパトラや秦の始皇帝をスポンサーに出来たらめっちゃ仕事はかどるだろうな
今でもいっちょカミしたがる企業が続々名乗りを上げるだろけど

45: 名無しさん 2021/01/23(土) 02:20:15.57
なるほど!リポフスチン何とか代謝しようとするんじゃなくてリポフスチン抱え込んでリソソームが異常起こしてきたポンコツ細胞を
破壊してしまおうという試みか(爆破した後そのリポフスチンはうまく排出できるんだろうか?)

 

有効だろうと思うけど以前長文さんが老化細胞除去に肺がん用の抗がん剤の話持ってきてた時にも問題にしたけど
例えば脳細胞は老化しないんだろうか?重要な結節点の神経細胞が細胞老化しててこれで除去された場合
速やかにリプレースできるんだろうか?この辺どうなんだろうねえ 逆に老化した細胞を速やかにリプレースする方策を併用可能
ということなら相当良好な結果が・・もしかしたら認知症対応までできるようになるのかも

574: 名無しさん 2023/04/13(木) 11:19:44.96
>>45
脳の細胞でもニューロンは老化しませんが、グリアは老化します
ミクログリア由来の炎症がうつとか認知症に関係することも知られており、脳にも影響は及ぶはずではあるのですが…

美容系の深い話…

専門知識がないと…

Advertisement

こんな記事も読まれてます

    No feed items found.