あわせて読みたい
No feed items found.
【後の祭り】毛抜き後の炎症

殆ど生えて来なくなったわ
だから髭も生えない場所出来てるのかもしれない
剃った方がいいぞ
手遅れに
なって初めて
分かること
後悔しても
時間は戻らず
会社のやつはシェーバーで髭をそり残してるしw
薄いけど顎が気になるから抜いたら皮膚を摘んで出血した
まったくだ!
抜いたりできるなら少しはやれと思う。
シェーバーは髭が薄いやつかふつうくらいのやつにはいいだろう
濃いやつは頬も濃いからな。しかもそういうやつに限って肌が荒れすぎてる
これを髭に利用できないかなあ。帽子の代わりに化粧クリームとかで代用して。
帽子と同じならマスクしたらいいじゃん
ソイエ買ったった
毎日やると絶対荒れるわ
アフターシェーブで荒れを抑えようとかいう頭もないんだぜ
抜くとぶつぶつできるしどっこいどっこいか
広告エリア
イチオシ
毛先が出てくるまでの期間が長くて青髭だらけだよ助けて
今は微々たる変化でもおっさんになるととんでもない事になるってさ
俺は10年ぐらいずっと抜いてるけど、そんなんなってないし、なったこともない
ぶつぶつになるのは顎
髭はかなり濃い方で剃っても青髭が目立つのが嫌だが、なにせ一本一本抜くには量が多すぎてやってられないので
半年前にいちかばちかソイエを購入。
肌はアトピー体質な事もありあまり強い方ではない。
最初の感想は、涙がちょちょぎれるほど痛い。でも思春期以降の人生で一度でも青髭とおさらばできるならと我慢してソイエで抜きまくった。
口の上が激しく赤くなったが翌日にはなんとか見れるほどに。
まず青々とした口周りがピンク色になっているのに感動。どう見ても若返ってる。満足。
あとは2~3日おきに風呂場で抜いている。普通の髭そりより時間がかかるが毎日ではないので手間はプラマイゼロくらい。
ただ、完全に全ての毛が抜けて口の周りの青が全くなくなったのは最初に抜いた時それっきり。
同じエリアの髭でも、どうしても髭の生えてくる速さにそれぞれ違いがあるため、皮膚の上に出てくるのとまだ皮膚の下で青くなるのと
2つにわかれて、当然ソイエで抜けるのは出てきた早い毛だけ。
特に薄皮1枚を押し上げるくらいまで生えてきたのはまだ抜けないし、でも黒い点になってあまりきれいなもんではない。
だから完全にツルツルとはいかないが、それでも口周りの青さは半分から3分の1くらい。一般人と同じか少し薄いくらい。
少なくとも長島茂男とかあだ名が付く事はもう絶対にないと言い切れる。
痛かったのは最初の何回かくらいで、今は特に痛くもなく抜けている。毛穴が弱ったのか抜けやすくなっている。
ただ耳に近いモミアゲだけはいつまでも痛い。ここはあきらめて剃ってもいいかとも思ってる。
毎日ソイエやると皮膚に負担がありそうなので、2~3日おきに抜いているのだが、ソイエした時にギリギリ抜けないくらいに生えかけてた髭は
2日後にはかなり伸びているため、ちょっと不精髭になる。ただ髭が多くないので遠めそんなには目立たない。とはいえやっぱり近くで見ると無精髭
髭抜き後は薬局の髭が薄くなるというローションでアフターケア。薄くなる効果には期待してないがまあ保湿にはいい。
ちなみに風呂でやってるというのもあるが、俺は髭を抜いた後で変に触ったりすると雑菌が入ってニキビみたいなのができる。
かといってオロナインとかを抜いた後に塗ると、俺はよけいに確実にニキビができまくる。どうやら雑菌をやっつける良い菌も殺してしまうらしい。
とにかくやるのは風呂の最後でその後は一晩はさわらないのが大事らしい。
んなわけでメリットデメリットあるソイエ髭抜きだが、やっぱり青髭に戻りたくないので続けてる。
陰毛なんて剛毛すぎて髭より濃いし
髭は暗いとこに直射日光が入ると青く見えるんだよな
引っ張っていくと、キュッって感じがして抜けるのが好きだ
ググっても対策が何一つ出てこない・・・
>>272
それなんて俺w
泡脱毛のとき液体ソープは何使ってます?
自分はメンズビオレのワンプッシュ洗顔って商品を
ずっと使ってたんだが生産中止で買い置きがなくなりそう
オススメ教えろ下さい
毛抜きは何がいけないの?
炎症になってしまうこともあるということかな!
こんな記事も読まれてます
No feed items found.
コメントを書く