127: 名無しさん 2012/03/23(金) 01:41:20.78
>>124
オーガニック化粧水だけで、今までのローション+保湿ミルク並みの効果あるんだろか
125: 名無しさん 2012/03/07(水) 20:37:39.26
おおおー
しかし高いし敏感肌用がなくなるとは
レディス使うしかねえか
126: 名無しさん 2012/03/12(月) 13:43:17.99
金曜から無印週間
試しにリニューアルしたやつ買ってみるよ
128: 名無しさん 2012/03/25(日) 02:02:06.12
そりゃ無理だろ、乳液とは違う
敏感肌ラインのさっぱりタイプ使えば
129: 名無しさん 2012/06/30(土) 05:09:50.97
敏感肌用あったぞー
132: 名無しさん 2012/10/18(木) 00:06:10.48
乳液(女性用ライン?)買ってきたけど、無香料なのでいいな。
何より安いし。
133: 名無しさん 2012/10/18(木) 07:01:22.97
無印くらいの価格帯だと多少ガバガバ使っても平気
134: 名無しさん 2013/01/31(木) 21:52:44.74
無印は薬品臭がなあ・・・
資生堂みたいに変なハーブ臭で誤魔化すよりはいいが
135: 名無しさん 2013/03/30(土) 22:52:43.44
ここのホホバオイルどうよ
136: 名無しさん 2013/11/06(水) 03:27:00.22
男性用じゃないが、敏感肌用の化粧水と乳液買って使ってるけどいいね。
安いし、あれで十分だ。
137: 名無しさん 2013/11/06(水) 07:19:35.44
シャンプー類
またリニューアルしたんか
139: 名無しさん 2013/11/06(水) 16:06:42.37
>>137さん>>138訂正 ×オーガニック ○ハーブフレグランスヘアマスク 各シャンプーとコンディショナーは
ノンシリコンに
140: 名無しさん 2013/11/06(水) 16:32:47.03
>>139 わざわざどうも
しかし、トラベルサイズを無くして、パウチになるのは残念だ…
138: 名無しさん 2013/11/06(水) 15:58:16.13
果実ヘアケア廃盤
ピンクエイジングがブラウンに
グレー容器ノンシリコンヘアマスクがグリーンのオーガニックノンシリコンヘアマスクに
141: 名無しさん 2014/02/01(土) 17:48:23.08
固形石鹸の洗顔石けんざくろと抹茶が廃番になったのが痛いわ
142: 名無しさん 2014/03/07(金) 22:01:16.34
あんま男性用女性用考えずに無印化粧品買ってる…
肌赤くなるから敏感肌用で保湿クリームとか。
143: 名無しさん 2014/04/25(金) 07:53:17.93
メンズの陳列が隅に追いやられてて
そのままメンズラインが消えそうな不安にかられる…
144: 名無しさん 2014/05/15(木) 01:18:03.75
女性用化粧水で、肌がボロボロになった人もいる。
赤くなるのは製品に問題があるからだろ・・・
韓国製品かも
【これは酷い】無印良品の家電は韓国LG製らしいぞ!!
韓国で初めて単独店舗を開店、ロッテの在日会長とも
ズブズブの関係だった…
2ch「中はちゃんとしたメーカーですってのが無印の売りだったのに」
「汚鮮発覚で無印終了のお知らせ。どんな法則が発動するか楽しみだわ」
「さよなら無印」
http://www.news-us.jp/article/381415723.html @NewsUs1さんから
145: 名無しさん 2014/05/20(火) 06:45:30.96
利尿剤は、かつては病院での処方箋を必要とせず、誰でも気軽に薬局で購入できた薬だ。
そんな危ない物を売っていたなんて…。
今では、適切な治療を受け、処方箋がないともらえない。
※リタリン、ハルシオン、レキソタンの処方の基準が厳しくなった今だもの、無理も無い。
不適切な服用を無くすために、処方基準を厳しくしているのだ。
146: 名無しさん 2014/06/11(水) 03:11:21.37
147: 名無しさん 2014/06/19(木) 01:35:05.45
化粧水は買えても、乳液は手を出す勇気ないのよね。
化粧の一部みたいで。
買ってる人もみたことないし。
149: 名無しさん 2014/07/13(日) 03:56:31.58
>>147
冬は、乾燥で肌荒れるから乳液とか使う。特に石鹸つけて髭剃ると。
髭剃りのローション替わりとかで乳液使うこともある。
148: 名無しさん 2014/06/19(木) 17:43:55.88
化粧水も乳液もクリームも買いやすさは一緒だと思うが。
乳液買ってても『あー乾燥するんだな』くらいしか思わん。
150: 名無しさん 2014/07/13(日) 11:08:30.24
むしろ化粧水の方が買いにくいように思うが
151: 名無しさん 2014/09/08(月) 20:00:39.53
メンズはリニューアルじゃなくて消えちゃうのかなぁ
152: 名無しさん 2014/09/27(土) 22:02:17.48
メンズのスキンケア、30%オフがずっと続いていて、ホームページにも4種類しか載ってない状況。オールインワンジェルが無くなると非常に困る!
153: 名無しさん 2014/09/29(月) 12:50:36.43
クリニークにすれば?
ていうか、化粧水はクリニークにないから無印の高保湿タイプ使ってて
ほかの無印メンズはどうなのかなと見に来たら、もう消えそうなんだねw
売れ行き状態でなくなったりするなら長く愛用できないから不安で買えないな
クリニークはリニューアルすることはあってもなくならないからね
同じシリーズを20年以上使ってるよ
154: 名無しさん 2014/10/17(金) 08:39:48.32
誕生日ポイント500円分キター
何に使おうかな…
155: 名無しさん 2014/12/09(火) 07:16:07.61
福缶とか福袋とか、お前ら買ってる?
157: 名無しさん 2014/12/14(日) 10:11:30.64
おまえらって化粧水とか乳液とか美容液とか店舗で買ってんの?買いにくいとか気にしない?
コメントを書く