あわせて読みたい
No feed items found.
Advertisement
【習慣化】スキンケアの始め方

Advertisement
217: 名無しさん 2022/09/25(日) 16:55:11.66
ヘラでいいじゃん
なんで長く言うの
220: 名無しさん 2022/09/25(日) 18:23:09.36
お手軽にということで、ハトムギと無印オールインワンやってるけど、オールインワンやってるなら化粧水は意味ない?
2つ塗るなら、ハトムギとクリームがよい??
2つ塗るなら、ハトムギとクリームがよい??
222: 名無しさん 2022/09/25(日) 20:27:21.80
>>220
化粧水は表皮を柔らかくして美容液の浸透を促進する。クリームは浸透させた美容液が蒸発しないように蓋をする
オールインワンにこだわる理由がわからないけど分けた方がいいと思う。
化粧水は表皮を柔らかくして美容液の浸透を促進する。クリームは浸透させた美容液が蒸発しないように蓋をする
オールインワンにこだわる理由がわからないけど分けた方がいいと思う。
244: 名無しさん 2022/09/26(月) 23:12:58.81
>>222
さんくす。
習慣化はできたから、化粧水→美容液→クリームをこれから試してみることにします。
さんくす。
習慣化はできたから、化粧水→美容液→クリームをこれから試してみることにします。
221: 名無しさん 2022/09/25(日) 19:17:12.91
セルフダーマペン二日後。赤みは引いてきたが、皮剥けが、、、
226: 名無しさん 2022/09/25(日) 23:49:42.75
無職はなんでスキンケアしてるの?
227: 名無しさん 2022/09/26(月) 01:38:51.06
>>226
俺は無職ではないが、あえて言うとモテる為かな
女だってシミ、シワだらけの男は嫌だろ
俺は無職ではないが、あえて言うとモテる為かな
女だってシミ、シワだらけの男は嫌だろ
228: 名無しさん 2022/09/26(月) 04:39:47.07
日焼け止め落とすためじゃなくて、鼻周りの毛穴の汚れを定期的に落とすためのクレンジングオイルでおすすめなの教えてくれ
このスレで話題になってるのはロゼット、ファンケル、無印らしいけど、皆はどれ使ってるんだい?
クレンジングバームは溶かすのが面倒だったのでオイルで
このスレで話題になってるのはロゼット、ファンケル、無印らしいけど、皆はどれ使ってるんだい?
クレンジングバームは溶かすのが面倒だったのでオイルで
229: 名無しさん 2022/09/26(月) 08:49:03.22
>>228
パーフェクトワンのクレンジングバーム。
すぐ溶けるから騙されたと思ってやってみて。
パーフェクトワンのクレンジングバーム。
すぐ溶けるから騙されたと思ってやってみて。
あと、単に毛穴の汚れなんだからクレンジングバームよりノーモアブラックヘッドおすすめする
233: 名無しさん 2022/09/26(月) 11:46:55.00
>>229
バームのメリットが分からんのよ。オイルでよくね?という
バームのメリットが分からんのよ。オイルでよくね?という
237: 名無しさん 2022/09/26(月) 19:16:11.16
>>233
日焼け止め落とすために無印のマイルドクレンジングオイル使うとニキビできる
ちふれのコールドクリームは毎日使っても全然ニキビできん
日焼け止め落とすために無印のマイルドクレンジングオイル使うとニキビできる
ちふれのコールドクリームは毎日使っても全然ニキビできん
245: 名無しさん 2022/09/27(火) 07:29:57.29
>>233
オイルは肌の負担強すぎるからやめとけ
オイルは肌の負担強すぎるからやめとけ
230: 名無しさん 2022/09/26(月) 08:58:36.06
今までニベアのメンズのやつ使っててオルビスってやつを勧められたからとりあえずトライアルだけ申し込んだけどこれ常用するとなると結構値が張るんだな
化粧水とかの相場がこれくらいなのか
化粧水とかの相場がこれくらいなのか
231: 名無しさん 2022/09/26(月) 09:58:42.74
イニスフリーのクレイパック買ったけど、鼻しか使わないから全然減らない
232: 名無しさん 2022/09/26(月) 10:08:05.38
ノーモアブラックヘッドは前にかずのすけが解析して軽くdisってたな
234: 名無しさん 2022/09/26(月) 14:28:45.05
オイルより保湿感あるんよ
235: 名無しさん 2022/09/26(月) 14:48:03.74
昨日からめっちゃ調べてるけど結局どれにしたらいいか分からん…
オルビスとかバルクオムとか無印とか種類が多い
オルビスとかバルクオムとか無印とか種類が多い
240: 名無しさん 2022/09/26(月) 20:11:19.75
>>235
スキンケア習慣を身に付けるなら無印でひと通り揃えてみるといいんじゃないかな
続けられそうなら少しずつ入れ替えていけばいいし
スキンケア習慣を身に付けるなら無印でひと通り揃えてみるといいんじゃないかな
続けられそうなら少しずつ入れ替えていけばいいし
広告エリア
Advertisement
イチオシ
241: 名無しさん 2022/09/26(月) 21:19:03.82
>>240
ありがとう、そうしてみるわ
ありがとう、そうしてみるわ
236: 名無しさん 2022/09/26(月) 15:51:24.83
おめーの顔のレベルと収入で判断しろ
242: 名無しさん 2022/09/26(月) 21:36:57.97
揃えるなら安かったらマニフィークやろうぜ
ちょうどセールでアマで安いし
オールインワンはUVもあるし
ちょうどセールでアマで安いし
オールインワンはUVもあるし
243: 名無しさん 2022/09/26(月) 21:47:55.06
>>242
初めて聞くところだ、ありがとう、調べてみるよ
初めて聞くところだ、ありがとう、調べてみるよ
246: 名無しさん 2022/09/27(火) 10:24:16.31
毛穴の開き対策に毎週パック検討してるんですけど
これおすすめってやつないですか?
できればひと月1500円で済めば…
これおすすめってやつないですか?
できればひと月1500円で済めば…
247: 名無しさん 2022/09/27(火) 11:12:11.92
基本的にパックは毛穴対策にはならん
もういい?
248: 名無しさん 2022/09/27(火) 12:23:18.74
オイルは負担が大きい?
わかった。だがそれでも試したいんだよ!
油脂系?で手軽に買えれるやつおすすめ教えてくれよ!まさか
ここの人間はオイル派皆無か?
わかった。だがそれでも試したいんだよ!
油脂系?で手軽に買えれるやつおすすめ教えてくれよ!まさか
ここの人間はオイル派皆無か?
250: 名無しさん 2022/09/27(火) 12:36:45.85
>>248
ホホバオイル使え
ホホバオイル使え
251: 名無しさん 2022/09/27(火) 12:39:46.78
>>248
無駄な事は肌がおかしくなるから止めた方がいいよ
最適解があるなら最初からそれが良い
無駄な事は肌がおかしくなるから止めた方がいいよ
最適解があるなら最初からそれが良い
249: 名無しさん 2022/09/27(火) 12:31:56.35
業界のトレンドはバームだ!
252: 名無しさん 2022/09/27(火) 12:40:15.79
パックもう買っちゃったよ…
Nileのやつ
Nileのやつ
253: 名無しさん 2022/09/27(火) 12:44:52.78
オイルといえばヘアオイル使ってる人いる?
大島椿を1滴、風呂上がりに使ってるけど髪の束感がでるしガサガサになったりしないからオススメ
大島椿を1滴、風呂上がりに使ってるけど髪の束感がでるしガサガサになったりしないからオススメ
まずはスキンケアを習慣化することかな?
そうだね!まずは毎日行おう!
Advertisement
こんな記事も読まれてます
No feed items found.
- 1/2妻に金の管理を任せていたらこれで3度目の引き落とし不可。それなら今後俺が管理すると言えば妻が不機嫌に。また引き落としできなかったら俺の社会的信用はどうなる!結婚式なんて
- 【子イヌ】 数日ぶりにママが帰ってきた。ドア越しに姿が見える→子犬はこうなっちゃう…
- 「同居の兄嫁がムカツク!甥が生まれてから我が家は甥中心。私は寒いプレハブに追い出された」『それ、兄嫁じゃなくて貴女の親が悪いんじゃ…』「えっ」
- 私が家族旅行に行く事を知ったママがお土産リストを渡してきて「じゃあよろしくね~」と去ろうとした。それを許さず手首を掴んでお金を要求したら…
- 1/2妻に金の管理を任せていたらこれで3度目の引き落とし不可。それなら今後俺が管理すると言えば妻が不機嫌に。また引き落としできなかったら俺の社会的信用はどうなる!結婚式なんて
コメントを書く