あわせて読みたい
No feed items found.
【流さない】シャンプーどう?

艶ありでセットするなら>>514に書いたメタラバーグロスハードがオススメ
バームとジェル以外朝使ったけど、グロスいいよね。
テクスチャ→クールグリースgやブロッシュオリジナルぐらいの硬さで、硬すぎず、柔らかすぎず、中庸なテクスチャ
ただし掌で伸ばそうとすると、急速に固まる
髪へのつけ心地・質感→速乾性が高く、伸び馴染みははっきり言うと悪い
特にファーストタッチでダマが髪に着くと一部分だけガチガチのハードジェルを着けたような質感になりやすい
上記の理由から必然的にベリーショート~ショート以外のレングスにはオススメしない
セット力はゴリゴリのハードで根元からガツンと細束を作り立ち上げられる
コームを通すのが困難なため、スリックバック系のバーバースタイルはまず無理
艶はグリース系ではだいぶドライ寄りで何ならメタラバーのバームより艶抑えめな質感
洗い落とし→洗い落としは良く、シャンプー一回で流しきることが出来る
総評→今回購入した5種類中では文句無しのセット力No.1の整髪料
硬質でシャープな毛束で作るベリーショートや固定力が欲しいバングアップ系の髪型にオススメ
レビューありがとう
アッパータイト使い切ったらモンスターリフト買おうと思っているんだけど、アッパータイトに比べて速乾性とか引っ掛かりかなり強い?
申し訳ない、ギャツビーのグリースシリーズは今回のモンスターしか使った事がないから比較はちょっと分からない
>>515のレビューは完全ドライの髪に使った時の場合で、ハーフドライの時の使用感だと伸びと引っかかりは多少改善される
ただ、グリース系では異常に乾く力があるからコームを通してセット出来たとしても髪の根元が持ち上がってきてしまうと思う
了解です。セット力に不満がなければアッパータイトでいいのかもね
とりあえず今のを使い切ったら一度買ってみようかな
オーシャンはいらんやろ
リップスの上に乗ってるギャツビーグリースハード?って使いやすいのかな
これかメタラバーグロスハードのどっちか買おうと思ってるけど
ウーノのブランドもそうだけど資生堂がブランド身売りしなきゃいけなくなるほど経営状態が傾いたってのと、ウーノは対象年齢層を上げたけど、ギャツビーは常に若者向けに作り続けたってことの差はあるかも。
逆にギャツビーはそっちはそんなに強くないかな
ブロッシュファイバーかな
女向けの濡れ髪にするのとかもあるだろ
ケープ使うなんて昔はそんなの全く知らんかったな
ミディアムくらいでもワックスつけた方がいいんかな
何もなしだとツルツルサラサラ。毛束があるとそれっぽく見えるか
うすーくつけてクリーム風に使う方法もあるのかも
風呂はいらないとナチュラルワックス製法だよなぁw
整髪料はこれを人為的にやるわけだ
ドライヤー使わんけど、ドライヤリングブローでもうまくやれば
そうとうできるはず
つーか髪が伸びすぎててセット以前の話。まずは切らないと
セットでも結構持ってるけどね
櫛もセリアで買ったのは外れっぽい
クスタのクルードクレイ、ニゼルボールドメイククレイSHいいやね
香りはできればあった方がいい
いち髪 潤濃和草エッセンス使ってるんだけど、 100mLで700円くらいだしお得だとは思うが、薄い?というかオイリー成分が弱いから結構たっぷり使わないといけないのですぐ無くなってしまう
広告エリア
イチオシ
匂いありってことなら、ミクシムの美容オイルはコスパ良くて良い(ただベルガモットの匂いはそれなりに強い)
それよりコスパ少し悪くなるけどエトヴォスのヘアオイルセラムは更に良い(2800円近くするし50mlしか入ってないけど男でミディアムロングの自分でも2滴くらいしか使わないので長持ちする。)
一つ一つ調べてみるわ
やっぱミルクタイプばかりだね
詰め替え用だとむちゃくちゃ安い
オイルだと量が少なくて済むから結果的に長く使えるので安いんじゃないのかね?
ミルクはミルボンのピンクのやつがよかった
ケープだけは持ち運び用含めて必要なんだよね
こういう人っている?
自分前そうだったしそういう人いますよ。
ただ、スプレーって飛行機で持ち運びできないから難儀なのよね。
知らんけど
リキッドケラチン良いけど付けて乾かすだけだと髪の毛ゴワゴワするから手触り良くするために結局オイルが必要になりません?
日を追うごとに傷んだ髪が回復していきます
しっとり系ではなくサラサラ系ですがね
洗い流さないシャンプーってどう?
自分で使ったことはないけどさっぱりはすると思う!
こんな記事も読まれてます
No feed items found.
- 妹の同僚に一目惚れして告白。結婚することになり家族に紹介したらそれ以降妹が冷たくなり式にも参列拒否。実は妹は彼に気があったことが後日判明した
- 私が家族旅行に行く事を知ったママがお土産リストを渡してきて「じゃあよろしくね~」と去ろうとした。それを許さず手首を掴んでお金を要求したら…
- 2/2妻に金の管理を任せていたらこれで3度目の引き落とし不可。それなら今後俺が管理すると言えば妻が不機嫌に。また引き落としできなかったら俺の社会的信用はどうなる!結婚式なんて
- 【子イヌ】 数日ぶりにママが帰ってきた。ドア越しに姿が見える→子犬はこうなっちゃう…
- 妹の同僚に一目惚れして告白。結婚することになり家族に紹介したらそれ以降妹が冷たくなり式にも参列拒否。実は妹は彼に気があったことが後日判明した
コメントを書く