あわせて読みたい
No feed items found.
- 医者に今すぐ痛風になってもおかしくないと言われたから禁酒した。それからしばらくして身体にある変化が...
- 入院中に赤ちゃん用の布団を義実家に持ち込まれてた。退院後「一泊だけ」と押し切られ義実家に泊まったのが運の尽き。10日経つのに帰らせてもらえない。もうストレスでボロボロ
- とある漫画のレビューが高評価と低評価で評価が真っ二つだった。低評価を読んでみると、皆同じ部分に引っかかって「理解ができない」と酷評されてた。
- トメの経営するマンションに住んでたママさんが泥棒だった。退去してもらうことになったが「アンタのせいで出て行く羽目になった!引越し代を払え!」と凸された
- 【唖然】私「今度地元の婚活パーティーに行くの」友人の親友Aさん「私も婚活しようと思っていたの。いろいろ教えてくれる?」私「わかった」と携帯を取り出したら・・・
Advertisement
【やはり】ニベアは安定です
Advertisement
232: 名無しさん 2022/01/17(月) 12:51:26.85
日焼け止めは塗ったことないけど、
無意識に顔触ったり服で擦れて落ちてしまうので2~3時間毎に塗り直し
特にマスクの擦れで落ちてしまうので注意が必要だそうだ
無意識に顔触ったり服で擦れて落ちてしまうので2~3時間毎に塗り直し
特にマスクの擦れで落ちてしまうので注意が必要だそうだ
それと、厚塗りしないと効果がだいぶ落ちるらしいね
ほとんどの人は量が全然足りてないそうだ
233: 名無しさん 2022/01/17(月) 20:54:53.08
面倒くさいから肌に覆った方が楽に思えてきた
日焼けしてなければ肌のダメージも無いと考えていいのかな?
日焼けしてなければ肌のダメージも無いと考えていいのかな?
234: 名無しさん 2022/01/18(火) 22:21:38.34
日焼け止め使うようになってめっちゃテカリでる
ティッシュオフしないとかな
ティッシュオフしないとかな
235: 名無しさん 2022/01/19(水) 21:28:17.82
ニベヤメン UVプロテクター使いましたが、かなり良かったです
雑誌でおすすめしていた日焼け止めクリームなので、間違い無いかと…
雑誌でおすすめしていた日焼け止めクリームなので、間違い無いかと…
236: 名無しさん 2022/01/20(木) 00:27:49.62
ニベヤw
237: 名無しさん 2022/01/20(木) 18:58:13.60
ベニヤ
239: 名無しさん 2022/01/27(木) 14:03:15.09
大きな日傘さしたほうがマシでは?
240: 名無しさん 2022/01/27(木) 21:14:42.43
ニベヤメン UVプロテクターおすすめ!
SPF50+&PA++++でちゃんと日焼けを防いでくれるし、汗や水にも強いので屋外でも使いやすいです
SPF50+&PA++++でちゃんと日焼けを防いでくれるし、汗や水にも強いので屋外でも使いやすいです
241: 名無しさん 2022/02/14(月) 10:54:39.82
スティックタイプ欲しいんどけど、どれもどれもspf、PAの数値が高くてな…
もう少し軽めのが欲しいところ
もう少し軽めのが欲しいところ
242: 名無しさん 2022/02/18(金) 12:46:26.98
curel は自分に合っとるなぁ
下地代わりになるし
ちょいテカるので、ティッシュオフは必要だけれども
下地代わりになるし
ちょいテカるので、ティッシュオフは必要だけれども
243: 名無しさん 2022/02/21(月) 14:55:34.91
ティッシュオフしたら取れてるんじゃないのw
244: 名無しさん 2022/02/21(月) 20:25:30.99
あ!確かに…
かるーくティッシュオフするだけでも落ちるかな…
かるーくティッシュオフするだけでも落ちるかな…
245: 名無しさん 2022/02/22(火) 17:10:41.84
リニューアルした近江兄弟社のベルディオのノンケミカルSPF30が良いよ
246: 名無しさん 2022/02/26(土) 15:16:17.73
イハダのパウダー期待してたのにマスクにガッツリ色つくね。透明白パウダーでいいのになんで色付けるん
247: 名無しさん 2022/02/27(日) 08:29:30.25
分かる、パウダーはトランスルーセントを基本にしてほしい。
248: 名無しさん 2022/03/04(金) 14:09:49.00
ジェルタイプの日焼け止めって良くないんでしょうか?
スキンアクアかニベアのジェルタイプにしたいんですが、、、。
スキンアクアかニベアのジェルタイプにしたいんですが、、、。
どちらのメーカーがいいですか?
広告エリア
Advertisement
イチオシ
254: 名無しさん 2022/03/09(水) 13:16:10.81
>>248
結局はどれだけこまめに塗り直せるかだよ
スキンアクアもニベアも何処でも買えるという意味ではオッケー
ただジェルタイプはなんでもそうだけど、ウォータープルーフと言っても落ちやすい(塗り広げやすい、洗顔で落としやすいとトレードオフ)
結局はどれだけこまめに塗り直せるかだよ
スキンアクアもニベアも何処でも買えるという意味ではオッケー
ただジェルタイプはなんでもそうだけど、ウォータープルーフと言っても落ちやすい(塗り広げやすい、洗顔で落としやすいとトレードオフ)
249: 名無しさん 2022/03/05(土) 12:40:42.17
今年はコスメデコルテのサンシェルター買ってみようと思う。
使ったことある人いる?
使ったことある人いる?
250: 名無しさん 2022/03/05(土) 15:21:46.77
家にいるとき一番紫外線あびてるかもw
251: 名無しさん 2022/03/05(土) 16:29:45.32
わっかるぅ
252: 名無しさん 2022/03/09(水) 10:16:53.07
去年の日焼けが残ってるなんてことあるのかね?
腕の黒さが、前腕と二の腕で違うんだよね。
腕の黒さが、前腕と二の腕で違うんだよね。
255: 名無しさん 2022/03/09(水) 13:47:33.13
>>252
俺もそれだw
皮膚の代謝が終わったのだろうか
俺もそれだw
皮膚の代謝が終わったのだろうか
256: 名無しさん 2022/03/09(水) 13:59:52.29
>>255
冬は長袖だし、室外で過ごすことなんてないのにね
冬は長袖だし、室外で過ごすことなんてないのにね
253: 名無しさん 2022/03/09(水) 12:23:02.25
色素沈着やろ
もうおちない
もうおちない
257: 名無しさん 2022/03/09(水) 16:33:45.79
学生時代に部活やってたせいか、肘から下の日焼けは何年もずっと残ってる
258: 名無しさん 2022/03/09(水) 16:46:15.09
変色
259: 名無しさん 2022/03/09(水) 18:58:07.03
これほんと謎
半年も代謝しないとかあり得るのだろうか
半年も代謝しないとかあり得るのだろうか
シミってわけないし
260: 名無しさん 2022/03/10(木) 20:04:48.88
夏はアームカバーでもするかな
261: 名無しさん 2022/03/13(日) 17:45:08.56
UVクリーム使えば、クレンジングした方がいいんかね
262: 名無しさん 2022/03/14(月) 09:54:14.47
日焼け止めって臭いのが普通?
ニベアが木工ボンドの臭い
ニベアが木工ボンドの臭い
ニベアを推す声が多いけどいいの?
安定はするかもね…
Advertisement
こんな記事も読まれてます
No feed items found.
コメントを書く