あわせて読みたい
No feed items found.
- 残業中に美人な部下がオフィスでボロボロ泣いてた。話を聞くと旦那がウワキしてるらしく...
- 車内で突然義父が「今ポン吉の声が聞こえなんだか!?」と。ポン吉は春に老衰でいなくなった豆柴の名前
- 旦那を連帯保証人にしようとしてるトメを阻止するために実印を捨てた私。旦那が「印鑑ないから断るね~」と言って義実家に行ったら・・・
- 兄嫁「前から言おうと思てたけどさ…息子君が喋ろうとする時に遮って喋るのやめなよ」私「は?」息子「お母さんが答えるから俺が答えられないんだよ」→結果…
- お婿さんに行った義弟夫婦が遊びに来た。料理の手伝いをしていたら、義弟妻が「手伝いましょうか? 姑『いいのコレが(私)やればいいんだから!』→私は姑の客として接待していたが、バカバカしくなって!?
Advertisement
【日傘男子】最近よく見ます

Advertisement
44: 名無しさん 2013/09/10(火) 21:12:02.21
3: 名無しさん 2013/04/19(金) 23:06:53.96
難易度高いのは夕方さすこと
4: 名無しさん 2013/04/24(水) 09:03:03.19
日傘は熱中症対策
6: 名無しさん 2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN
日傘使った方がいいよ。
7: 名無しさん 2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN
使った方がいいけど、地面から反射が6割もあるからなー
8: 名無しさん 2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN
紫外線カットできるから買いたい
9: 名無しさん 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN
普通に販売されている男性用日傘
http://www.kasa-higasa.com/SHOP/g27170/list.html
http://www.kasa-higasa.com/SHOP/g27170/list.html
日傘を使う男はオカマ野郎とか思ったり、言ったりするのは、頭カチカチ昭和人間です
10: 名無しさん 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN
単に日傘でなく降雨兼用の折り畳み傘を買えばいい
で色は紺や黒をお勧めする(目に楽)
で色は紺や黒をお勧めする(目に楽)
用法としては「ふう、外は暑いし眩しいぜ!
おっと、鞄に折り畳み傘があったから
一寸今だけ日傘っぽく使ってやるか」アピールで解決
11: 名無しさん 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN
堂々とジャンプ傘差してる俺はなんなんだ?
16: 名無しさん 2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN
20: 名無しさん 2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN
>>16
UVは照り返しもあるから日焼け止めが必須なのは当たり前
日傘はさせば暑さが和らぐから出来る限り使いたいね
赤外線カットクリームなんて売ってないからなw
UVは照り返しもあるから日焼け止めが必須なのは当たり前
日傘はさせば暑さが和らぐから出来る限り使いたいね
赤外線カットクリームなんて売ってないからなw
19: 名無しさん 2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN
男は日傘ささなくていい。他の男が劣化していってこっちが有利になるだけだから
21: 名無しさん 2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN
日焼けどめしてもしっかりひやけするからつけないよりは良い程度
22: 名無しさん 2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN
ちょっと抵抗あるな、もう少し「日傘です」って感じのデザインないのかね
形も色も雨傘と似たような物ばかりで
どうしても「雨も降ってないのに傘さしてる」って絵面になる
形も色も雨傘と似たような物ばかりで
どうしても「雨も降ってないのに傘さしてる」って絵面になる
23: 名無しさん 2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN
裏が銀色のやつならどんなデザインでも日傘ってわかる人にはわかる
わからないバカや田舎もんなんかほっとけw
わからないバカや田舎もんなんかほっとけw
24: 名無しさん 2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN
裏が銀色のやつって地面から反射したなかでさらに反射して
光があつまってしまってだめらしい
光があつまってしまってだめらしい
広告エリア
Advertisement
イチオシ
28: 名無しさん 2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN
>>24
最近のは外側が銀色なのが増えてきたみたいだね
最近のは外側が銀色なのが増えてきたみたいだね
>>27
お前の主観なんてどうでもいいし
老化なんて気にしてキモいんだムキーとか言うやつが、
周囲の女性からあの人素敵って思われてるとは思えない
143: 名無しさん 2021/08/05(木) 18:23:11.73
>>24
太陽に向けると点火出来るわ
太陽に向けると点火出来るわ
26: 名無しさん 2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN
顔老化するのは気になるだろ
31: 名無しさん 2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN
でも地面から6割反射してくるからなぁ。傘以外がほしい
32: 名無しさん 2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN
今日ニュースで「男の日傘」特集してたわ
流行って欲しいな
流行って欲しいな
33: 名無しさん 2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN
おまいらのおかげで日傘買う勇気が出たかもしれん
34: 名無しさん 2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN
日傘さしてる男の人と
ばれない程度のファンデーション塗ってる男の人、
どっちが有りだと思います?
ばれない程度のファンデーション塗ってる男の人、
どっちが有りだと思います?
35: 名無しさん 2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN
>>34
日傘さしてファンデーション塗って女装してる男の人
日傘さしてファンデーション塗って女装してる男の人
36: 名無しさん 2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN
>>35
ありがとうございます
41: 名無しさん 2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN
>>35
それもやってるが、ファンデは汗で浮くし流れるw
BBサンスクリーンがおすすめ
それもやってるが、ファンデは汗で浮くし流れるw
BBサンスクリーンがおすすめ
37: 名無しさん 2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN
おれもう諦めて日傘さしてるよ。
38: 名無しさん 2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN
次はターバンだ
39: 名無しさん 2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN
今年から日傘使ってる。
自分が使ってるのを見て、友達も買ったw
自分が使ってるのを見て、友達も買ったw
メンズも日傘してるとこよく見るね最近!
メンズだって日傘することはおかしいことじゃない!
Advertisement
こんな記事も読まれてます
No feed items found.
- 「同居の兄嫁がムカツク!甥が生まれてから我が家は甥中心。私は寒いプレハブに追い出された」『それ、兄嫁じゃなくて貴女の親が悪いんじゃ…』「えっ」
- 旦那の携帯に以前から怪しいと思われる女からメールキターーー!!
- 1/2妻に金の管理を任せていたらこれで3度目の引き落とし不可。それなら今後俺が管理すると言えば妻が不機嫌に。また引き落としできなかったら俺の社会的信用はどうなる!結婚式なんて
- 【子イヌ】 数日ぶりにママが帰ってきた。ドア越しに姿が見える→子犬はこうなっちゃう…
- 「同居の兄嫁がムカツク!甥が生まれてから我が家は甥中心。私は寒いプレハブに追い出された」『それ、兄嫁じゃなくて貴女の親が悪いんじゃ…』「えっ」
コメントを書く