あわせて読みたい
No feed items found.
【コスパ】考える毎月のカット代
- 2023.06.05
- ヘアケア
- 眉カット・ヘアカット
山手線の車窓から見える。
それで確かショートにとかって言ったら普通にうまくてこれで1000円なら
美容室行くの金の無駄じゃんと思った。
で味を占めて2ヵ月後くらいにもう1回いったら今度は40代位のオバサンに
やられて、ショートでと言ったら全体の襟足だけ切られてトップはほとんど
そのまんまにされた。
1000円カットで指名なんかできないだろうし、
まぁ結局は人によるんだよなぁ
1,000円カットってシャンプーなしで
手荒れを避けられるからか
女性の、というかオバちゃんスタイリストばかりだね。
男にカットしてもらいたいのに。
1000円カットって、塀の中で技術修得した方が多いって聞いたことあるけど、本当なのかしら
ヤケにイカつくて、無愛想な店員も結構いて、この人廉価な散髪屋でしか働けないんだろうなあって人が結構いる
まあ1000円だし致し方ないわねって技術と接客の低さだけど、まれに当たりの店員がいる
55 :陽気な名無しさん:2015/03/30(月) 09:25:21.16 ID:B/bq/+SRO
>>54
違うわよ(´・ω・`)
修行時代から「美容〇〇」みたいな激安店にいた理美容界の不良か、若いときそれなりのサロンにいたけど40オーバーでそれなりサロンが雇ってくれなくなった姥捨て山かよ
56 :陽気な名無しさん:2015/03/30(月) 09:31:59.69 ID:HmjtC9db0
>>55
出店出来る見込みがない美容師の末路はキツいわね。
35歳位から居場所なくなりつつあるし..そこらで介護に変わる人も多いけど「先生」とかいわれる技術職してたらプライドもあるからねぇ…
国家資格なのになんのそういう姥捨てに対して保証ないのは問題ね。美容材料会社のディーラーにったって誰でもはいれる訳じゃないし。
>>55
家族で経営していた理容店がつぶれてしまった
元経営者も多いんじゃないの?
58 :陽気な名無しさん:2015/03/30(月) 09:38:16.60 ID:B/bq/+SRO
>>56
店を出す人は大方すでに実家が営んでる二世が八割強で、美容学校に、借金して行かせてくれた親だった彼氏は、入ってから「しまった!」と感じたらしいわ・・・・・
学生の時点で未来はだいたいもう決まってたって。
薄給だし、生活するのが精一杯で到底店を出すためにかかる費用を貯金出来るわけもないとボヤいてたし。
一番やったらダメな仕事よ、これから人減ってく世の中なのに。自殺したわ...結局。
結局どこへ行ってもある程度の当たり外れはあるからな
前に3500円のところへ行ってた時に同じ注文でも担当によって伝わり方が違って
単に技術だけじゃなくて相性の問題も結構大きいと思わされたよ
俺が行く1000円カットは指名制度ありなんだが指名料がちょっと高いから迷うわ
1000円の美容室ほど、当たり外れの差が大きいところはないでしょう。
さすがに数千円出して切ってもらう美容院で、下手だと思ったことはない。
俺も「千円でも悪くないじゃん」で、今回は中年ばあさんに昭和30年代の小学生にされた。
広告エリア
イチオシ
中年ばあさんて…お前どこ行ってるんだよwww
指名じゃないけどそのにーちゃんの番に自分が当たるように後ろの人を先に行かせればいいじゃ?
確かに当たり外れ多いから違う人の場合カットは少しだけにすべし、どうせ千円だしまた切ればいいだろ。
中国人とか細かい意志疎通が出来ない奴に当たるよりいいと思え。
1000円カットは15分位で終わらせるからねぇ
基本スポーツ刈りみたいなものだから
適当に整える感じで依頼したけど…
やっぱ頭洗って貰わないと毛が残って大変だね
休憩時間とかにやるのは無理だなぁ
すいてもらうだけだから、1000円でちょうど良いわ
カット3000円の美容院より上手くてワロタ
女性美容師に切ってもらって満足したけど
若い男性美容師に切ってもらったら床屋みたいな仕上がり。
無料で指名できる店だから今度は指名するわ。
男は正直、今まで行った美容院より全然上手かった
次は指名しよう。下手に切られた時の切り手に対する恨みは異常
2回目行った際、30代の男性がカットしてくれた。アシメなんだが、短さと量のバランスが凄く良かった。当たり外れは多いみたいね。
気に入った人みつかったら、指名したらいいよ。
1000円床屋に週一以上のペースで通ってます。
自分の髪型はそこの理髪師に回数を重ね徹底的に指導しましたから
今はいつも完璧なヘアスタイルを維持できています。
ワロスw
毎月のコストを考えるとやっぱり床屋かな?
そうだけど…ヘアスタイルによるかな汗
こんな記事も読まれてます
No feed items found.
コメントを書く