あわせて読みたい

    No feed items found.

Advertisement

【効果はいかほど】ダーマペンについて

【効果はいかほど】ダーマペンについて
Advertisement
23: 名無しさん 2022/12/11(日) 09:40:12.89
医師『ダーマペン施術に向いてる肌の人、向いてない肌の人』
https://youtu.be/WLOiXEiYnLk?t=66
24: 名無しさん 2022/12/11(日) 09:50:40.24
女医『ダーマペン強く深く刺すと一生消えない傷跡が残る事もある要注意!ダーマペンで少し傷がつくだけでも人の皮膚はキレイになる』
https://youtu.be/NladL9DSaz0?t=27
25: 名無しさん 2022/12/11(日) 21:20:30.95
セルフはやめた方が良い
26: 名無しさん 2022/12/12(月) 05:21:42.36
>>25
レス23と24を貼ったものです
そりゃ病院で施術するに越したことはありませんが病院で施術できない人もいるので
こちらセルフ歴5年以上だが0・5ミリ針なら自宅で施術しても問題ないと感じる
血管を傷つける可能性もあるので1・0ミリ針以上は自宅での施術は危険かもしれない
27: 名無しさん 2022/12/12(月) 06:25:40.54
>>26
五年やって、効果はどう?
28: 名無しさん 2022/12/12(月) 11:53:04.53
>>26
医者は自分のとこでやって欲しいからじゃない?
1.5を2年してるけど跡になったことない
肌は強くも弱くもない
29: 名無しさん 2022/12/14(水) 18:43:20.97
ツイッタがなかった時代は情報収集といえば2ちゃんだったけど今は人口もだいぶ少なくなったし何より年齢層が高いからダーマペンにしてもニキビ跡にしても情報得るならTwitterだよ。
ちなみにTwitterのクレーター界隈のトレンドは花房式(炭酸ガスレーザーとサブシジョンの合わせ技)とTCAクロス。
ダーマペンなら薬剤にエクソソームを入れたのがいいらしい。
30: 名無しさん 2022/12/14(水) 20:50:07.76
>>29
ここではマイナーだけどダーマで肌質改善、クレーターはサブシとエコツーコンビが王道だし効果出ると思う
TCAはやったことないからわからない
31: 名無しさん 2022/12/14(水) 23:41:48.83
>>30
鼻にいいのなにかある?イチゴ鼻に対して。
32: 名無しさん 2022/12/15(木) 21:59:24.12
ニキビと頬の毛孔が酷くなってきたので、去年、ポテンツァのドラッグデリバリーで薬剤ASCEエクソソーム入れてみたけど、高すぎて続かんかった
今年の春からセルフダーマペン1.5mmの深さ、薬剤ASCEエクソソームで月1回してるけど、麻酔クリームと薬剤代のみでポテンツァの1/4の金額で出来て、効果も目にわかるレベルで出てきたから、やっぱり治療は毎月続けた方が効果出るね。
33: 名無しさん 2022/12/15(木) 22:56:35.07
>>32
ASCEエクソソームはどこでかってるの?
34: 名無しさん 2022/12/15(木) 23:32:06.51
>>33
フリマサイトで買ってますよ。
36: 名無しさん 2022/12/18(日) 08:38:39.98
学生の頃から鼻のニキビ跡が酷いアイスピックボコボコいちご鼻です。
過去にエコツーの強い出力で10回以上、ダーマペンは2.5mmでセルフで3年前から定期的に継続中+品で2.5mm、3mmで3回やってます。
エコツーは麻酔クリーム塗っても涙出るくらい痛い出力でやってもらったけど金ドブに感じました。私には効果なかった
ダーマはセルフでも若干効果はあるけど品で一回やった方が何倍も効果があると思った。ただその分皮膚が真っ赤になるからダウンタイムは10日間以上になる。麻酔クリームは多めに塗ってもらって鼻プロテが入ってるから鼻根は避けてもらってる
5cm×5cmのメニューのやつで鼻+おまけで鼻横ぐらいの範囲なんだけど費用は1万くらい。
ダウンタイム取れるならまたクリニックでやりたいと思ってる。参考になれば
37: 名無しさん 2022/12/18(日) 10:35:04.29
>>36
鼻に関して、品が良くてセルフがだめ(効果薄い)な理由ってなに?導入薬品使ってるとか?
38: 名無しさん 2022/12/18(日) 12:21:54.70
>>37
セルフは決してダメではないんだけどDT後明らかに効果が実感出来たのは品でした。
理由としては3mmという深さもあると思うけど、一番は針を刺す回数がセルフと全然違うんだと思います。やったあとはセルフだと1週間ぐらい赤くなるんだけど、品は長くて2週間ぐらい赤いです。
施術直後はドス黒いような赤みで滲出液もたくさん出てるのですぐに持参したワセリンを塗りたくってガーゼをマスクの間に多めに入れて帰っています
併せて美容液塗ったりとかはクリニックではしてもらっていません。家に帰った時にプラセンタジェルを塗る程度です
まだボコつきはあるけど地道に頑張ります
41: 名無しさん 2022/12/18(日) 19:03:20.14
>>38
ありがとう。そうなんだ…。品一度受けてみるかなあ。
45: 名無しさん 2022/12/18(日) 19:13:56.82
メリット
・レーザーのような火傷リスクがない
・多少やり過ぎても傷が治るのと同じ経過
・レーザーと比べ、全体じゃなくてポイントに重点的に施すこともできる。

 

デメリット
・イボの感染には注意。イボ(表面がブツブツ)というやつはウイルス性で感染している。肝炎とかの血液感染系があるので他人と針を共有しない。(ただダーマはイボに有効という試験もある)
・ケロイド体質の人はケロイドになってしまうようです。なので初回は見えない部位で試した方が。

・長い針による色素沈着の解消には時間がかかるので、提唱者はビタミンACEのオイルの使用を推奨している
・眼球に刺さらないよう気をつけて、付近は力を弱く、やりやすい形状のもので。
・ダーマペン(自動装置) 鼻など施術しにくい部位にも適する。額とかは簡単ですけど、電動では刺さりにくい部分も多いでしょう。

「36針以上」浅く1ミリほどで全体的に、広面積向け
「12針」より深く、ポイント向け
・ダーマスタンプ(手動のスタンプ型) ポイント向け。深くても麻酔なしでも我慢しやすい
・ダーマローラー 広範囲を効率的に。コツは縦、横、斜めに転がす。柄を握るだけで持つ。指先で押したり、テコの原理で圧力がかかりすぎないように。

・0.2ミリ前後 成分浸透目的のみ。ほとんど痛みはない。
・1ミリまで 美容目的。特に0.5ミリなら麻酔なしでも耐えられるでしょう。 ダウンタイム わずか
・1.5から2ミリ 軽い傷跡、シワ系にも効かせたい ダウンタイム 2、3日以上赤味(がっつりの場合さらに長い)
・2.5-3ミリ これぞ傷跡って感じの重度のに効かせたい。ダウンタイム 一週間は赤味や擦り傷のような感じ

ダーマ―ローラーの提唱者の著書
『デスモンド・フェルナンデスのDr.フェルナンデスのスキンケアのすべて』

46: 名無しさん 2022/12/18(日) 19:14:47.50
処置後の浸透
処置により、皮膚浸透が高まっていますから、ビタミンC、ビタミンA、低分子ヒアルロン酸、育毛剤、成長因子、ヒト幹細胞美容液、トラネキサム酸とかが併用されます。またこうしたもののイオン導入を行う医院もあります。
ただ提唱者はアスコルビン酸(ビタミンCの酸、オバジなど誘導体でないピュアなビタミンC)、トレチノイン(ビタミンAの酸、レチノイン酸)は皮膚刺激が強くトラブルを起こすので推奨していない。つまり皮剥け作用が強いものは避けます。

 

トレチノイン使う人
ダーマの後にトレチノイン(レチノイン酸)を使ってニキビが出たとかログにありますけど、レチノイド反応の可能性の方があるので。トレチノインで皮が剥けたとか、レチノイド反応です。
バリアないんで強すぎます。使用は推奨されていないんで、せめて使うにしても塗る量を減らして

起こりうること
・ばい菌入ってブツブツ、痒い、ニキビのよう。器具、手などの衛生状態が悪いです。
・色素沈着 日焼け止めを怠ったものは経過について知りません。針の刺さりが強かった場合、治るニキビ跡のよう2-3-週間かそれ以上浅黒くなったり。

安価に揃う
・ラップ
・ラップをとめるテープ(まあニチバンの肌にやさしいメッシュばんそうこうは好きだね)
・100枚百円手袋(ダイソー、麻酔・電解水・エタノール扱い用) ・アルカリ電解水(ダイソー、器具や布の血液・有機物除去、それによるある程度の殺菌)
・ティッシュ(拭き取り、肌の血液拭き取り) ・水道水(塩を溶かせば、しみない生理食塩水にもできますが、清潔であれば水道水でも大丈夫でしょう)

安価ではない備品
・エタノール(殺菌) 殺菌はエタノールがいいですね。簡単に蒸発しますし、人体に付着してもある程度安全なので。火気厳禁で。
次亜塩素酸もログに出てましたが、殺菌性は十分なのだが金属は錆びるので、病院の資料では器具の殺菌には適していないと出てくるでしょう。
・保湿 ログにあるのはワセリンとか、好みの化粧品。ホホバオイルもいいと思うし、高品質のティーツリーを混合することもできる。

47: 名無しさん 2022/12/18(日) 19:15:34.77
アメリカ皮膚科学・会ニキビガイドラインでも
>Two clinical trials have shown that topical tea tree oil is effective for the treatment of acne
代替医療の項目に2つの臨床試験でティーツリーが有効と書いてある。カテキン系のお茶系成分入りの化粧水とかよりティーツリーが殺菌性は強く、
耐性菌もないため抗生物質と違い連用できるし、ステロイドのような副作用もない。皮膚へのダメージも少ない。普通に各社の洗顔料・石鹸にも使われてます。

 

www.dermatol.or.jp/uploads/uploads/files/acne_guideline2017.pdf
日本のニキビガイドラインに代替医療は書いてないが、ステロイドは非推奨。抗生物質も出されることがあるけど、薬剤耐性菌の出現が著しいため扱いが厳しくなってきている。

蕁麻疹なら、これもステロイドよりも抗ヒスタミン薬 www.ncbi.nlm.nih.gov/m/pubmed/29796863/

『スキンケアのすべて』には、
特に3ミリの場合には、湿ったガーゼで滲出血液を完全にふき取り、血液滲出が止まったら皮膚をきれいに洗い、
ビタミンACEを塗ると書いてある。

2005年の論文には
www.researchgate.net/publication/5759552_Minimally_Invasive_Percutaneous_Collagen_Induction
> After this serous leak has stopped, the skin is washed thoroughly and then covered with vitamin A, C, and E oil or cream.
強い滲出が止まったら、よく洗う、それから、ACEを塗る
> The author recommends soaking the skin with saline swabs for an hour or two and then cleaning the skin thoroughly with a Tea Tree Oil – based cleanser.
筆者の推奨は、生理食塩水(で湿った)綿に1-2時間、それからティーツリーベースのクレンジングでよく洗う。

こっちを見ると3ミリでは滲出が多いので湿ったガーゼでふき取るとある。施術から数時間後にシャワーを浴びるとも書いてる。
www.researchgate.net/publication/5379650_Combating_photoaging_with_percutaneous_collagen_induction

『スキンケアのすべて』ではシャワーでは、ティーツリー配合のものを使うと書いてある。

48: 名無しさん 2022/12/18(日) 19:16:07.96
【事後の保湿】
提唱者も推奨するホホバオイルでいいだろう。次点で湿潤療法で使われているワセリンか(湿潤はこのスレ独自展開)。

 

メーカーのヴェレダとかそういう系統で使用期限があるタイプがいろいろ出てる。でも、それだけ金銭を出すなら他のメーカーも色々とある。
角質に穴を開けて浸透が高まってるのに、安いのを適当に選ぶと防腐剤パラペンとかいらんもの取り込むから注意。

湿潤療法では、傷はぜったい消毒するなとされる。
エタノールでは細胞膜を破壊するだろう。事後の肌へのエタノールでは皮脂ごっそり取ってしまう。エタノールを浸透させてどうすんだという感じだ。

湿潤療法紹介
www.excite.co.jp/news/article/HealthPress_201709_post_3210/
でも、湿潤療法の提唱者はサイトを読めば分かるけど「安く」「軟膏は効かない」にこだわって盲点になってるから
「肌の回復に効くものはない、むしろ遅らせる」と思ってる。
この点については湿潤療法は、回復を遅らせる多くの医療医薬品への反感があり盲点になっていて、
美容成分についてはあまり調べたことがないと思うから、美容系の知識は別途接合しましょう。

・シリコンベースの Stratacel がダウンタイムを減らす、赤味のリスク減少
www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/30756451/
こういう製品と論文がある。公式サイトを見たら、ダーマローラーとかピーリング後でも良いらしくて、ともかく、こいつは置いておいて、傷跡に対しハイドロコロイドが赤味抑制的に効く理由になるかも。
【手袋】
ポリエチレン手袋が両手1セット2円程であるだろう。「ポリエチレン 手袋」でググって、スーパーに置いてあるような透明袋を手袋型にしたのがある。

ゴム製のはニトリル手袋
破れにくい手術時みたいなフィットした方。1セット10円前後からあるだろう。

破れて浸透して危険なものはないからポリエチレンでいける。エタノールも電解水も手にかかると皮脂がとられて、ガッサガサになるから手袋必須とした方がいい。
麻酔を塗る、拭くときも使った方がよくてボリ系で行けるでしょう。
ニトリルは少しコスト上昇なので、もっと絶対破れてほしくものを扱う時に。

128: 名無しさん 2023/01/16(月) 16:46:01.31
ダーマローラーは、1990年代からのビタミンAスキンケアの「エンビロン」が、スキンケアとイオン導入とダーマローラーを併用するシステムを作ったものだ。
ダーマローラーを1996年に初め、後に世界中で様々な形で行われるようになった。
スキンケア、ダーマローラー、イオン導入を併用するために安全な成分の使用にこだわってきた。
>>49-52のように、よい成分・よくない成分を検証して、論文や指導書を出している。>>55のように世界中の各病院はその手順に従っている。
よくないものを避ける姿勢がありつつ、効果を高めようとしてきた。

 

エンビロンでは、副作用の強い成分トレチノインなどは入っていない。エンビロンはなるべく副作用を出さないようにしており、
そうした成分はエンビロンでは禁忌だ。

ダーマペン4は、ダーマローラーを追従するパクリ型というか、2010年に登場し2019年に4となる。オーストラリアの開発者が作った。
レチナールアクティブのメーカもここのもので、いつのものかは不明だが2020年に発表している。
www.allyou.gr/living/market/42651-episimi-parousiasi-tis-dermapen-4-dp-dermaceuticals
レチノールアクティブの公式サイトの商品ページを見ると、まだレビューが少なく、非常に新しい、まだそこまで売れてないものかと思われる。

56: 名無しさん 2022/12/18(日) 19:21:52.30
・ニキビの色素沈着には毎週1.5ミリで3か月、ニキビ跡と色素沈着は大きく減少
www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC6364723/

 

・肝斑に美白剤を塗るだけよりダーマローラを併用したほうが効果が高い
www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3335478/
美白剤としてルシノールが入ってる
1か月間隔で美白剤の浸透を高めるために0.5ミリを2回のみ

右半顔 月1のダーマローラーと美白剤
最初の肝斑スコア 平均19.1
1か月で14.4、2か月で9.2に減少

左半顔 毎日の美白剤のみ
最初の肝斑スコア 平均20.4
1か月で17.4、2か月で13.3に減少

別の試験では、1ヶ月ごとに自動ダーマペンで1ミリ前後で使う(部位により細かに調整)
www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC6122507/
保湿剤の使用しか書いてない
元が3点台のシワのスコアは、5か月後2点台から1点台が多い
全体では3.17から5か月後には1.95
頬では3が、1.2にまで減ってる、同様に減少か3点台から1点台へと大きいのは唇周辺、目周り(Periorbitalだから目のクマ部分とか目周りかな)
この辺はかなり目立たなくなるのでは

小さいのは、0.5しか減ってない鼻唇ヒダ(鼻脇から頬にかけて「八の形」)とか、マリオネットライン(腹話術人形みたいに唇左右から下に伸びる線)は少ない
(この辺のほうれい線は効きにくいのかと)

広告エリア

Advertisement

イチオシ

 

57: 名無しさん 2022/12/18(日) 19:22:21.94
「肝斑へのダーマローラーのみでの効果の、事実・実際の臨床試験」

 

2019年に予備研究でこのような結果が得られた
doi.org/10.4103/ijdvl.IJDVL_44_19
・組織内メラニン密度(ダーマローラー1.5ミリ使用、Dr. Roller)
開始前 57点
7日後 55点

2020年に追試された
pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/32196865/
肝斑スコア(電動ダーマペン1.5ミリ使用、MT.DERMのExceedか?)
開始前:11.4点
2か月後:9点
4か月後:8点
(*この研究では、比較対象のみ美白剤を使っているため効果がより出ているだろう)

・肝斑へのトラネキサム酸の浸透を高めるためにダーマローラー1.5mmを用いた研究(注射と同等の効果)
doi.org/10.4103/0974-2077.118403

ほかの研究
ダーマとマトリキシル/アルジルリン、コウジ酸を使って目周りの色素沈着が改善
www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/pmid/24163534/

肝斑に対し直接比較試験が来た
これまでの試験では同じ濃度の塗布ではトラネキサム酸の方が弱い・・
ハイドロキノンは定番だが長期連用で褐変症などの副作用の懸念があり、
飲むトラネキサム酸には重篤な副作用の懸念がある。
先行研究は塗るトラネキサム酸や注射との併用を報告してきた。

・毎月のトラネキサム酸4%+ダーマローラー
・毎日のハイドロキノン4%
60人、3ヶ月で、共に平均の肝斑スコア18点が11点に減少
www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/32406162

58: 名無しさん 2022/12/18(日) 19:22:49.50
【たるみやニキビ痕でのコラーゲンの変換/半年は改善が続く】
www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC6122507/
論文の結論部の手前、ディスカッションのところにこうある。
コラーゲンIIIがコラーゲンIに変換して皮膚のたるみが減る(つまり引き締まる)。
この変化には一年くらいかかるということが、90日目(3ヶ月)より150日目(5ヶ月)での方が改善結果が良かった理由だ。(レーザーだと3ヶ月目くらいでピークだよ)
そのため、さらなる研究は、6ヶ月から12ヶ月目でも評価を行った方がいい。

 

「萎縮のない瘢痕に対するマイクロニードリング研究の文献探索」www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC6880027/

ニキビ75人、怪我20人、手術25人。
2.5ミリから3ミリを月1で平均2.5回行い、平均50%の改善。
萎縮性ニキビ痕と、ケガあるいは手術よる瘢痕との間に、改善の仕方に差はなかった。顔と体でも同様。
www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/31790076/

ニキビ痕の76人、なにもない健康的な56人で色々を試した。
ニキビ者では比較対象よりもコラーゲンIIIが多く、治療後4ヶ月の計測時点で減少。写真での改善率に比例した。
www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/31638311/

サブシジョンとダーマ(写真あり)
www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC6715122/
45人が月1で三回?ローラーは2ミリ
18%の人 75%以上の改善
24%の人 50%以上の改善
55%の人 25%以上の改善
残るは数%はそれ以下もしくは悪化
ローリング、ボックスカーはアイスピックよりも改善しやすい傾向にあった。

59: 名無しさん 2022/12/18(日) 19:28:23.94
【ビタミンA誘導体だけでも効果ありという研究】
エピデュオ(アダパレン0.3%/過酸化ベンゾイル2.5%ゲル)の使用
平均40個のニキビがあり、瘢痕は12個。瘢痕は15%減り、偽薬グループ(グループではないが)は15%増えたので相対的な差は30%。
doi.org/10.1007/s40257-018-0352-y PMID 29549588 PMC 5978908

 

瘢痕の評価点は3.43から半年後の2.62まで下がった。24%下がった。
アイスピックは9.12→7.56
ボックスカーは7.06→3.93 ボックスカーだけその後のリバウンドが大きく5.5に戻っている。
ローリングは1.56→0.56
doi.org/10.1007/s13555-018-0231-8 PMID 29549598 PMC 6002315

【イボ】
ダーマによるイボ治療の論文があったけど、まだ研究初期だし、感染しないよう他の部位に併用せず使い捨てるとか注意した方がいいと思う

ダーマスタンプではない針を刺す方法でイボが治った2018年の論文を見て
www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC6759976/

上記18から25ゲージの針の方法を見て、
手動のダーマスタンプ1.5ミリを手の各イボに10回刺す治療を1回行ったという2018年の論文。
56人合計90個のイボの82%は消滅、10%は縮小、8%は変わらずか増大。
消滅まで14-41日の平均21日。
18から25ゲージの針と同様に有効の様子。(いつの間にか論文が無料公開されている)
www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC6759969/

60: 名無しさん 2022/12/18(日) 19:29:54.32
タクロリムスを塗るだけよりダーマを併用した方が白斑再色素沈着の成功率が2倍
onlinelibrary.wiley.com/doi/abs/10.1111/jocd.13304

 

白斑の再色素沈着の比率
2/3 タクロリムスとダーマ併用
1/3 2週間ごとにダーマのみ
1/3 タクロリムス塗布のみ

本家の3ミリローラー、圧力が分散するようにか交互になってるから刺さりやすそう
www.juliettearmand.ch/it/environ-skin-care/medizinische-instrumente/2123/surgical-roll-cit-3mm-6-rows-plastic-handle-set
ニキビ痕にも使うと書いてある
www.consultingroom.com/Treatment/Environ-Roll-CIT
この3ミリのローラーの動画も、4分40秒くらいから顔の傷跡や、かなり強い肉割れのビフォーアフターが出てくる
youtu.be/69YP3G67O3U

『スキンケアのすべて』にも3ミリでニキビ跡が回復した写真が出ている(写真が少し小さいが)

思ったが、シワシワしてたり傷跡のようなのがコラーゲンIIIって言われてるから、これが硬いんで見た目が変わらない。
ダーマでこれをほぐしてから、数ヶ月かけてコラーゲンIに変わる、こっちのコラーゲンはやわらかいし色味も普通ってことじゃないかと

62: 名無しさん 2022/12/18(日) 19:34:10.45
プラセンタには「小ジワ」の効能表示しかないだろ。そしてプラセンタは肝斑にも使われているので、美白効果の話題になって当然だ。しかしその効果は宗教レベルだということだ。「肝斑」に固執するのは、立法者や研究者の総意であり当然。

 

医薬部外品でシミに効くことを表示できるように臨床試験で立証するために、しつこい部類のシミである肝斑が軽減されたかについて、よく試験が行われる。
ダーマローラーでのシミ試験も具体的なシミ種別は肝斑ばかりだ。

「小ジワや保湿」に効かせたいのであれば、単に薬局で買えるヒアルロン酸ですら、医薬部外品としてその効能表示を許可されている。「小ジワ」というのは、乾燥によるものそう呼ぶため、保湿剤であれば法的に「小ジワ」への効能表示が許可されたものが多い。対して、「シワ」(老化)への効能が日本で許可されたものは、レチノール、ナイアシンアミド、ニールワンのみだ。

プラセンタという昭和の治療法は、歴史的に美肌、美白に使われてきたようだが、臨床試験による立証はあまり行われておらず、
平成以降、別の科学的根拠のある成分が使われている
・美肌→シワへの有効成分の効能表示のあるレチノール、ナイアシンアミド、ニールワン。他に臨床試験の存在があるのは、マトリキシルなどのペプチド
・美白→美白有効成分(ビタミンC誘導体多数)や、それより有望なアゼライン 酸やダーマとの併用試験が繰り返されているトラネキサム酸は試験が繰り返されている
・ニキビや肌荒れ→ビタミンA系、サリチル酸やアゼライン酸などは臨床試験がある

プラセンタには乾燥に対する効果である「小ジワ」の効能表示しかないだろ。肌に対する臨床試験も少ない。
だから科学的根拠の薄い、昭和の美容法だ、宗教だ、アフィリエイトの小遣い稼ぎだ、と言っているんだよ。

63: 名無しさん 2022/12/18(日) 19:35:50.94
毎月で合計4回、針の長さ不明(論文原文を追跡できなかった)
ニキビ跡に対し、
グレード評価では、フラクショナルCO2レーザーとダーマには有意差がないが
PRP(高額)よりは効果があった。
点数評価ではフラクショナルCO2レーザーが勝った。
(しかし、おそらくダーマでは効果が最大の期間ではないなどの問題はある)
PRP(高額)では満足のいく効果は得られなかった。
pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/32695692/

 

ニキビ瘢痕に対してダーマ後のPRP(高額)とヒアルロン酸(安価)に効果の違いがなかったという残念な結果が出た研究が出ています
pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/33107665/

www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/33091202
こちらは、トラネキサム酸は肝斑治療のゲームチェンジャー(改革者)なので行われた試験
・1.8%リポソーム化トラネキサム酸の毎日の塗布
・2%ハイドロキノン(20世紀の美白剤)の毎日の塗布
・0.1ミリ(で合ってるか?)のダーマ後に5%トラネキサム酸の塗布、これは週1
3ヶ月後の効果に違いはなかった。

血管が浮き出てるやつにダーマを使った症例報告が出てる
www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/33270981

64: 名無しさん 2022/12/18(日) 19:52:05.97
ティーツリー入りのなかでも、お得な値段でもあった本家エンビロンのラポリスが、商品を新しくして成分がティーツリーでなく、
ツボクサ(シカ)になってバカ高くなった。
これまでエンビロン系の文献には、ダーマローラー事後にマイルドな殺菌効果のあるティーツリー入りで洗うとか書いてあったけど、今どうしているのか知らんけど。

 

「ティーツリーソープの代替品」
アマゾンでエルファファームのオークバーク、ティーツリーの液体ソープが、300ml 1200円 樫の木の香水みたいな、いい匂いが強い。
敏感肌には非常に優しい様子。殺菌効果も、レビューを翻訳で見ていくとまあまあ、ありそうだ。

シリコンとか入ってないだろうから身体に使っても大丈夫であろう、安価な代替商品として
iHerbにAvalon Organicsのティーツリー入り(ニキビや脂漏性皮膚炎など殺菌用)のシャンプーがあり
ボトルが青は標準?(評価5000)、濃い青はさらにサリチル酸入りでカサカサになるが殺菌最強系(評価3000、菌由来の肌トラブルが大きい場合に)、緑はアロエなど保湿系かと(評価1000)
↑は髪はキシキシするので、シャンプー目的なら、やや高いがハーティハートのティーツリーシャンプーが髪がキシキシしないトリートメント要らず。

今は、qoo10やドン・キホーテでも韓国コスメのティーツリー入りスキンケアが入手しやすくなった。同時にシカも入ってるやつもいいだろう。
アレルギーチェックのためにダーマの前にも使用すること。

65: 名無しさん 2022/12/18(日) 19:53:39.21
LUNA beauty clinic横浜院で、ダーマペン+ヴェルベットスキンの3回で55000のコースのカウンセリングを受けてきました、受けるか迷っているのですが、どうでしょうか?綺麗で良さそうでした。

今度はダーマペンの話!

これも本当に効果あるのかな…

Advertisement

こんな記事も読まれてます

    No feed items found.