あわせて読みたい
No feed items found.
【良品】無印のココがいい

http://chomatome.com/articles/21554.html
正直眼中に無い
あの洋服なんなんだよ シンプルなデザインに反比例して高すぎだろ
内容の割には安くないしな
シャツが良いとかいってたから買ったら ユニクロのが格上だったわw ユニクロ最強
服の場合シンプルで色数多いユニクロがいますからなあ
低品質なのに無駄に高いんだよ
拡販し過ぎて質の低い大量生産品ばかりになった
安いと思わせといて実は高いんだよな
似たような商品がニトリで半額で買えるしな 無駄に高い
dd
自転車買ったら4ヶ月でBB壊れた
見かけ倒しで実は品質相当悪いからな なかでも家具、家電系はとにかく壊れやすい それでいて高い
家具の質がひどい。 値段なりにちゃんと金をかけろとしか。
s
値段が中途半端なんだよな。無印買うならH&Mとかのほうがオシャレという感覚になってしまう
急用でカバン買いに行ったけど、たけぇのw だっせーカバンしかないのに、たっけぇのw
>>49
わかる。なんか今となってはダイソー的なイメージあるよな 値札見てオヤ?っとなって無言で退散する
店舗展開がはやすぎて、バイトの質が悪化していって 商品知識がないのに雑多なもん揃えてるから クレームの嵐になってオワコン。
無印良品というコンセプトだったハズが いつしか単なるブランドにすり代わってたからな
>>41
MUJIとかいうブランド化した時点で終わったよな
ノーブランドというブランドですとか自分で言い始めてから迷走が加速した
【価格破壊】若者のブランド離れが深刻【格差縮小】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1457045286/
マツキヨなどで売ってる岡本コンドームの3パックのがいい。
どの商品も割高な印象だよなぁ。
化粧品関係ないが
3年前買ったボールペンと見た目同じ奴買ったんだが中を良く見たらインクの量が大幅に減ってた
他のメーカー買ったほうがずっとお得ってのはここの所良く思う
どこのメーカーを買って良いかわからないときに買う。割高だけど、安くて低品質の物を
つかまされるよりマシ
のさっぱりタイプ使用、さっぱりのわりに感触がベタツキます。
ベタツキが好きな人はオススメかな。現在は200mlで1500円に
リニューアル
お店による
基幹店クラスになると結構広いけど
駅の中のとても狭い店舗だってある
広告エリア
イチオシ
凸凹肌、毛穴がほんの少し目立たなくなってきた気がする
なんのパック?
もしよかったら、紹介しているアドレス教えてください。
お願いします。
見た目年齢は20代、身長は165cm位、顔は普通の上って感じの男。
夜に買い物に行ったらオネエ口調でレジやってるの。
安いのに量が多いのも地味に助かる
毛穴には効果あった?
個人的には効果あり
他の高い化粧品でほとんど効果なしだったから
うれしくて書き込んでしまった
ちなみに自分はさっぱりタイプのほうを使ってる
ありがとう
ドラッグストアに売ってるのは買いにくくてさ
さっそく買ってくる
同一ID丸出しで、自演バレ。
795 :彼氏いない歴774年:2009/10/15(木) 03:05:38 ID:/36ImReN
あの歩数計タニタのOEMだよね?
同じ3Dセンサーと防犯ブザー付きのやつが
楽天の安い店で2280円で売ってた。
無印は3500円だったと思うけど、何でこんなに値段違うの?
801 :彼氏いない歴774年:2009/10/15(木) 09:14:11 ID:91hugW79
>>795
タニタのは糞みたいなデザインじゃん
802 :彼氏いない歴774年:2009/10/15(木) 09:34:42 ID:91hugW79
>>801
うん、同じ値段ならタニタのは売れないだろね
毛穴かうかな…
オイルコントロールジェルはマット肌になるって聞いたけど、顔は白くなったりする?
OXYのオイルコントロールジェルは顔真っ白になって大失敗だったから
無印のも白くならないか心配だ・・
無印のスキンケア商品はたくさんあるんだね!
そうだね!いろんなタイプがある!
こんな記事も読まれてます
No feed items found.
コメントを書く