あわせて読みたい
No feed items found.
Advertisement
【初心者必見】ヘアセットの方法

Advertisement
652: 名無しさん 2023/04/08(土) 23:32:17.75
>>643
髪濡らすの面倒ならグリースが柔らかくなる程度に手を濡らせばいい。
セット力は多少落ちるだろうけどそこはいい塩梅を見つけて。
髪濡らすの面倒ならグリースが柔らかくなる程度に手を濡らせばいい。
セット力は多少落ちるだろうけどそこはいい塩梅を見つけて。
653: 名無しさん 2023/04/08(土) 23:52:25.20
>>649
確かにそうですね・・・。そこは両方試してみて、どっちが気に入るかどうかですね・・・
確かにそうですね・・・。そこは両方試してみて、どっちが気に入るかどうかですね・・・
>>652
なるほど。今度試してみます
654: 名無しさん 2023/04/09(日) 00:17:41.88
>>643
クックに限っていえば、髪なじみと洗い落ち気にするならワックス混ぜないほうがいいと思う。
クックは手でよく伸ばしたら髪なじみよいと思います。
クックに限っていえば、髪なじみと洗い落ち気にするならワックス混ぜないほうがいいと思う。
クックは手でよく伸ばしたら髪なじみよいと思います。
644: 名無しさん 2023/04/08(土) 22:17:45.41
普通にみんなやるでしょ
イリヤのスパイキーグリークスとかグリースとワックスを混ぜる人が多いから生まれた商品だし
イリヤのスパイキーグリークスとかグリースとワックスを混ぜる人が多いから生まれた商品だし
645: 名無しさん 2023/04/08(土) 22:43:45.68
>>644
回答ありがとうございます
ちなみにグリースはクックグリース、ワックスはプレジュームの2番を考えているのですが、何かアドバイスはありますでしょうか?
自分が一番重視してるのは髪を洗った時の洗い落ちです
髪洗った時になかなかワックス等が落ちないのが一番嫌なので洗い落ちを重視したいです
よろしくお願いします
回答ありがとうございます
ちなみにグリースはクックグリース、ワックスはプレジュームの2番を考えているのですが、何かアドバイスはありますでしょうか?
自分が一番重視してるのは髪を洗った時の洗い落ちです
髪洗った時になかなかワックス等が落ちないのが一番嫌なので洗い落ちを重視したいです
よろしくお願いします
646: 名無しさん 2023/04/08(土) 22:47:24.44
ワックス落としはシャンプー変えるのも手だよ
それか先にコンディショナーでオイル落としの要領でワックス落とすか
それか先にコンディショナーでオイル落としの要領でワックス落とすか
647: 名無しさん 2023/04/08(土) 23:08:34.46
>>646
シャンプー変えるのは、今使ってるのが気に入ってるのであんまり気乗りしません
あと量が多めの詰め替え用を割と最近買ったのでまだまだ使い切るのにかかりそうです
ただワックスを落としやすいシャンプーについてはあまり詳しくないので調べて見ます
シャンプー変えるのは、今使ってるのが気に入ってるのであんまり気乗りしません
あと量が多めの詰め替え用を割と最近買ったのでまだまだ使い切るのにかかりそうです
ただワックスを落としやすいシャンプーについてはあまり詳しくないので調べて見ます
先にコンディショナーしてもワックス落ちてないなぁって事があるので(特につむじ辺り)なるべく洗い落ちが良いワックスを探してます
プレジュームを選んだ理由は自分が使ったことがあるワックスの中で比較的洗い落ちが良かったからになります
広告エリア
Advertisement
イチオシ
648: 名無しさん 2023/04/08(土) 23:09:56.54
もうその組み合わせでいけば良いんじゃない
649: 名無しさん 2023/04/08(土) 23:16:30.32
クックグリースにワックス混ぜて弱めるなら、クールグリースとかでも良さそうな気もするけど
650: 名無しさん 2023/04/08(土) 23:18:54.15
ヘアミストで少し湿らせれば良いじゃん
651: 名無しさん 2023/04/08(土) 23:21:55.26
シャンプー2回が1番泡立つし洗えてる感じするんだけどやっぱトリートメントで落とす方が髪にはいいんよなぁ?
それだとシャンプー泡立たんのよなぁ…
それだとシャンプー泡立たんのよなぁ…
濡らしてからセットを始める。。勉強になります!
僕はいったんお風呂入ってからワックスとかつけるよ!(実体験)
Advertisement
こんな記事も読まれてます
No feed items found.
コメントを書く