あわせて読みたい
No feed items found.
Advertisement
【未知】スキンケアの進化

Advertisement
299: 名無しさん 2022/03/27(日) 00:59:04.26
皮膚科でeco2 120のアタッチメントでやってくれって言ったらやめとけって言われたわ
めちゃくちゃ痛いし、色沈にもなりやすくなるしで300の方でパワー上げてやった方がいいと勧められた
めちゃくちゃ痛いし、色沈にもなりやすくなるしで300の方でパワー上げてやった方がいいと勧められた
まぁ本業は皮膚科だし金儲けのために言ってるとは思えないけど、パワーを上げたところで300のアタッチメントじゃクレーターを治す深さまで届かないよな?
サイトとかをみても300はシワ、毛穴用としか書かれてないんだよね
300: 名無しさん 2022/03/27(日) 18:43:22.17
アキュテイン2ヶ月飲んで大物の角栓を鼻から消した状態でTCAピーリングしてみたが、
確実にクレーターが浅くなった。
確実にクレーターが浅くなった。
やっぱり過剰皮脂・角栓がある状態でTCAしても意味なかったんだな。
6回しても小さくならなかった(むしろ悪化した)毛穴が1回でだいぶ良くなった。
因みにアキュテインは今も服用中でとりあえず6ヶ月は続ける。TCAも納得行くまでは繰り返す。
とりあえずアキュテイン飲むだけでも角栓は減るし毛穴は閉じるよ。
やめた後どうなるかは知らん
305: 名無しさん 2022/04/10(日) 17:39:28.06
ニキビ跡の幹細胞治療した人いる?
数十万以上かかりそうだが最後の手段かもしれない
数十万以上かかりそうだが最後の手段かもしれない
307: 名無しさん 2022/04/16(土) 04:25:42.89
>>305
残念ながら最低150万は掛かる
残念ながら最低150万は掛かる
308: 名無しさん 2022/04/16(土) 12:01:22.11
>>307
幹細胞治療やってるクリニックの症例だと劇的に改善してるけど、幹細胞と美容医療のエビデンスはまだないって話もあるし
実際にやった事ある人いたら話聞きたい
幹細胞治療やってるクリニックの症例だと劇的に改善してるけど、幹細胞と美容医療のエビデンスはまだないって話もあるし
実際にやった事ある人いたら話聞きたい
309: 名無しさん 2022/04/16(土) 15:32:54.68
幹細胞をどうするの?
ニキビ跡に注入するの?
ニキビ跡に注入するの?
広告エリア
Advertisement
イチオシ
311: 名無しさん 2022/04/16(土) 18:36:52.08
レーザーは機械的に受けて5回単位くらいで変化を確認していったほうが精神衛生上良い
2回3回で効果の有無を語るのは馬鹿げてる
2回3回で効果の有無を語るのは馬鹿げてる
312: 名無しさん 2022/04/20(水) 22:04:19.63
ディスカバリーピコのフラクショナル受けて来た
今までアイコンのフラクショナルしかやったことなかったから、出血と赤みはもちろん、あまりの痒みにびっくりしてる
今までアイコンのフラクショナルしかやったことなかったから、出血と赤みはもちろん、あまりの痒みにびっくりしてる
313: 名無しさん 2022/04/21(木) 23:29:04.11
ポテンツァってどうなんだろう
314: 名無しさん 2022/04/21(木) 23:33:06.87
幹細胞系はやめとけ
商売でやってるやつら以外の医者は大体否定的意見
商売でやってるやつら以外の医者は大体否定的意見
315: 名無しさん 2022/04/22(金) 07:22:57.33
>>314
ただの実験だからね
ただの実験だからね
394: 名無しさん 2022/07/20(水) 02:27:11.68
>>314
ポテンツァ&エクソソーム2回やったけど、結構目に見える変化あったよ。
顔に派手に擦りむいた跡があったんだけど、だいぶ目立たなくなった。
実験だろうがなんだろうが、効けばいいのよ。後2回はやるつもり。
ポテンツァ&エクソソーム2回やったけど、結構目に見える変化あったよ。
顔に派手に擦りむいた跡があったんだけど、だいぶ目立たなくなった。
実験だろうがなんだろうが、効けばいいのよ。後2回はやるつもり。
細胞治療はまだ確立されてない?
実験段階っていう人が多い見たいだけど。。
Advertisement
こんな記事も読まれてます
No feed items found.
コメントを書く