あわせて読みたい
No feed items found.
Advertisement
【施術後】気を付けるのは炎症?

Advertisement
270: 名無しさん 2022/02/14(月) 15:40:29.51
いろいろと対策すれば完璧といえば完璧だけど、
実際は家の中の日陰のところであれば何もしなくて十分だろうな
実際は家の中の日陰のところであれば何もしなくて十分だろうな
272: 名無しさん 2022/02/17(木) 03:57:01.77
フラクショナルレーザー当てた後の帰り道はどうしたらいいのかな?日焼け止め塗って帰れるの?
273: 名無しさん 2022/02/17(木) 11:35:15.55
紫外線を怖がり過ぎ!
紫外線より普通にレーザーの熱ダメージによる炎症後色素沈着の方が頻度はるかに多いから。
紫外線より普通にレーザーの熱ダメージによる炎症後色素沈着の方が頻度はるかに多いから。
274: 名無しさん 2022/02/17(木) 23:27:51.70
赤ら顔の治療と、クレーター治療って相性悪い気がしてるんだけど
同時に治していける方法あるのかな・・・
同時に治していける方法あるのかな・・・
275: 名無しさん 2022/02/25(金) 12:17:40.83
肌のクリニックでエコツー受けた人います?
どうでした?
どうでした?
306: 名無しさん 2022/04/14(木) 23:07:42.64
>>275
エコツーやりましたよ!
イントラセル2回→エコツー1回受けましたが
効果はなかった…くっそ痛かったのに
エコツーやりましたよ!
イントラセル2回→エコツー1回受けましたが
効果はなかった…くっそ痛かったのに
310: 名無しさん 2022/04/16(土) 17:20:36.75
>>306
肌クリですか?
肌クリですか?
広告エリア
Advertisement
イチオシ
316: 名無しさん 2022/04/23(土) 11:54:27.12
>>310
306の者です。すみません、勘違いしてました!肌のクリニックという医院で受けたわけではありません。
306の者です。すみません、勘違いしてました!肌のクリニックという医院で受けたわけではありません。
317: 名無しさん 2022/04/23(土) 21:08:58.88
>>275
肌クリでeCO2受けてるよ。
医師施術だしチップは120だから麻酔しても涙でるくらい痛いよ。
6回受けて30%くらいの改善ですっていう説明されるよ。
とりあえず信じて6回やってみる予定。
肌クリでeCO2受けてるよ。
医師施術だしチップは120だから麻酔しても涙でるくらい痛いよ。
6回受けて30%くらいの改善ですっていう説明されるよ。
とりあえず信じて6回やってみる予定。
276: 名無しさん 2022/03/01(火) 17:44:17.79
アグネスとアクジェンって同じものなんですか?クリニックに質問したら答えてくれなかった…
277: 名無しさん 2022/03/07(月) 08:42:41.63
みんなトリアのフラクショナルレーザーはやらないの?
ダウンタイム同じくらい出るまで打ちまくればクリニックの施術と同じくらい効果あるよ
ダウンタイム同じくらい出るまで打ちまくればクリニックの施術と同じくらい効果あるよ
278: 名無しさん 2022/03/08(火) 00:59:28.33
>>277
ま?ステマ?どんくらいのクレーターよ?
ま?ステマ?どんくらいのクレーターよ?
289: 名無しさん 2022/03/11(金) 10:58:04.17
>>278
ステマやないわー
クレーターの酷さ?
ツルツルを10、治療前のバービーを10として5位
ステマやないわー
クレーターの酷さ?
ツルツルを10、治療前のバービーを10として5位
2m離れるとわかんないけど、近くで会話するとあーこの人ニキビ結構あったんだなあってバレる位?化粧して
トリア、一番ひどい部分にガチ集中で当てたら、次の日こすったら表皮全部むけるんじゃないかってくらい反応して一分浸出液出てきちゃったんで傷パッド貼ってたら、そこが周りより一段高くなって凹みも目立たなくなってる
他んとこも推奨時間の3倍は毎日やってるけど、やる前よりは明らかに良くなってる
なんで、病院でやるのと同じくらいダウンタイム出るくらいやったら効果あると思ってる
肌質は人それぞれだから自己責任でだけど
290: 名無しさん 2022/03/11(金) 17:09:57.05
>>289
ありがとう
レベ3を3倍当ててるの?wつよw
ありがとう
レベ3を3倍当ててるの?wつよw
クリニックって今たくさんあるけどどこがいいの?
値段とか立地が違うからここが!っていうところは難しいかな。。
Advertisement
こんな記事も読まれてます
No feed items found.
コメントを書く