あわせて読みたい
No feed items found.
Advertisement
【自分はこうだった】髭脱毛のポロ期

Advertisement
497: 名無しさん 2023/03/30(木) 21:38:31.64
>>494
メラニンの熱緩和時間は50nsec、毛乳頭の熱緩和時間は40msecだからメラニンは毛乳頭よりも放熱しやすい
つまりメラニンが熱してして冷えるまでの間に、毛乳頭へとダメージを与えるだけの熱量を持たせないといけない
単発照射式で毛乳頭を焼くだけのダメージを与えるには、一瞬で高熱を出す必要があるから20J以上の設定があるのよ
ただし20Jで長く照射されると火傷するから、そうならないようにパルス幅は短くされてる
メラニンの熱緩和時間は50nsec、毛乳頭の熱緩和時間は40msecだからメラニンは毛乳頭よりも放熱しやすい
つまりメラニンが熱してして冷えるまでの間に、毛乳頭へとダメージを与えるだけの熱量を持たせないといけない
単発照射式で毛乳頭を焼くだけのダメージを与えるには、一瞬で高熱を出す必要があるから20J以上の設定があるのよ
ただし20Jで長く照射されると火傷するから、そうならないようにパルス幅は短くされてる
蓄熱式は毛乳頭にダメージを与えずに、バルジ領域周辺のタンパク質を熱変性させる
だから退行期でも抜け落ちてなければ熱源として利用できるわけ
タンパク質の熱編成は蓄熱する温度によって必要な時間が変わってくるんだけど、7J程度まで落として長く照射することで火傷せずにタンパク質だけを熱変性させていく
ただし単発照射式と同じパルス幅で照射しても熱変性する前に上皮から放熱されるから、パルス幅を長くする必要がある
単発照射式に必要な総熱量は高ジュール×ショートパルス、蓄熱式に必要な総熱量は低ジュール×ロングパルスで求められる
496: 名無しさん 2023/03/30(木) 21:20:23.38
>>490
前も言ったけど蓄熱さんは編集者雇ってYouTubeなり別のSNSで発信したほうがいいよ
患者側が普通では知り得ないような出力設定の話と施術テクの話してる自覚あるのかな
現に鬱陶しがってる人いるみたいだしわざとやってるならただの荒らしだよ
前も言ったけど蓄熱さんは編集者雇ってYouTubeなり別のSNSで発信したほうがいいよ
患者側が普通では知り得ないような出力設定の話と施術テクの話してる自覚あるのかな
現に鬱陶しがってる人いるみたいだしわざとやってるならただの荒らしだよ
500: 名無しさん 2023/03/30(木) 22:16:01.03
>>496
多分すでにやっている可能性が高い
ここの住民にやればいいのにとコメントされても一向に耳を傾けないのが何よりの証拠
YouTubeにそれっぽい発信をしている奴が何人かいるから、その中の誰かがこいつなんだろうな
多分すでにやっている可能性が高い
ここの住民にやればいいのにとコメントされても一向に耳を傾けないのが何よりの証拠
YouTubeにそれっぽい発信をしている奴が何人かいるから、その中の誰かがこいつなんだろうな
508: 名無しさん 2023/03/31(金) 05:12:51.20
>>499
なんで蓄熱式だと
2ヶ月経っても青髭のままなのか
教えて欲しいのだが。
2ヶ月経って熱破壊式あたると
2週間後にポロポロ抜ける。
また蓄熱式にあたると青髭のまま次の脱毛日が来る。
これの繰り返しなんだけど。
なんで蓄熱式だと
2ヶ月経っても青髭のままなのか
教えて欲しいのだが。
2ヶ月経って熱破壊式あたると
2週間後にポロポロ抜ける。
また蓄熱式にあたると青髭のまま次の脱毛日が来る。
これの繰り返しなんだけど。
広告エリア
Advertisement
イチオシ
503: 名無しさん 2023/03/30(木) 22:41:38.31
ごたくはいい
要は青髭を無くせるかどうかだ
要は青髭を無くせるかどうかだ
504: 名無しさん 2023/03/31(金) 00:34:19.69
初回ポロ期来なかったんだがこれ普通?
507: 名無しさん 2023/03/31(金) 03:08:39.30
>>504
やっぱりニードルしか勝たんわな
やっぱりニードルしか勝たんわな
505: 名無しさん 2023/03/31(金) 01:04:05.21
普通じゃないかな
自分もポロ期はなかったけど脱毛はできてた。今はツルツルだけどな
自分もポロ期はなかったけど脱毛はできてた。今はツルツルだけどな
506: 名無しさん 2023/03/31(金) 01:05:26.88
というわけでおかしい大丈夫かなと心配する必要はない
1日で終るものじゃないんだし、1年2年かけてやるものなので長期的に取り組まなければならない
つまり今不安になったり焦っても意味はないってこと
2年後を見据えて頑張りましょう。目標は2年後であって「今」ではないからね
1日で終るものじゃないんだし、1年2年かけてやるものなので長期的に取り組まなければならない
つまり今不安になったり焦っても意味はないってこと
2年後を見据えて頑張りましょう。目標は2年後であって「今」ではないからね
効果を実感するのも人によって感じ方が違うもんね。。
そうなんだよね。。僕は一か月くらいで何となく減ったかなって実感した!(実体験)
Advertisement
こんな記事も読まれてます
No feed items found.
コメントを書く