あわせて読みたい
No feed items found.
【知ってた?】ここまでやったVIO脱毛

ジェントルマックスプロで検索したら5回72,000円弱でお値打ちな医院出てきた
行こうと思ってたところが5回99,000円だったからthank youな👍
なんで「最新のジェント
ルマックスプロプラスは照射で
きる最大口径が24mm→26mm
になっただけで性能はほぼ変わ
らない。」とか平気で嘘をつくの?
スポットが大きくなるとJ/CM2で有利になるし
ジェントルマックスプロはアレキモード50J、ヤグモード72Jだけど
ジェントルマックスプロプラスはアレキモード69J、ヤグモード90Jまでいけるし
パルス幅もジェントルマックスプロプラスは2msecの設定がある
これを同じスポットのJ/cm2で見ると
アレキモードでプロ20mmが最大16J/cm2、プロプラス20mmが最大21.5J/CM2
アレキモードでプロ22mmが最大13J/cm2、プロプラス22mmが最大18J/CM2
アレキモードでプロ24mmが最大10J/cm2、プロプラス24mmが最大15J/CM2
ヤグモードでもプロプラスが3~5J/CM2高くなる
脱毛機として劇的な変化をしてるから、営業妨害で訴えられる前に「ほぼ変わらない」って嘘はやめたほうがいいよ
アレキモードとヤグモードって別々なの?
ジェントルはアレキとヤグ同時打ちするのかと思ってたけど
広告エリア
イチオシ
ジェントルマックス系はアレキとヤグの同時照射は出来ないですね
ジェントルレーズとジェントルヤグの2台持ちしなくていいってのがウリ
基本的にはアレキで回数を重ねて薄くなってきたり硬毛化した部分にヤグを使う運用が想定されてる
同時照射だと2波長や3波長同時に出せるダイオードになるけど
ダイオードを分割してアレキやヤグと同じ波長を出してるからトータルで見ると弱くなる
最近はパルス幅がしっかり出せるダイオードが開発されてトレンドが単一波長になってきた
出力弱いと2週間とか
3msecで抜けなかった産毛が2msecで抜けるようになる
ここ数年はダイオードの進化が劇的で蓄熱式と単発照射式の併用性能が伸びてたんだけど
レーザーも2msecに設定出来る進化をしたから深い毛から産毛まで対応力が格段に上がった
脱毛器の強さ、種類ってたくさんあるね。。
施術する人はこれ以上の知識を持ってやっているんだね。。
こんな記事も読まれてます
No feed items found.
- 2/2【ドン引き…】彼がお高そうなマンションに住んでる。だから年収が知りたくて、入口でいつもドアを開けてくれるおじさんに家賃を聞いたけど教えてくれない。だから直接彼にしつこく
- よく一緒に食事する友人がとにかく食べるのが早い。このペースに合わせると何を食べたか分からなくなるのでそれとなく「ペース落として」と伝えたいのですが…
- 俺と従兄はほぼ同時期に反抗期に入った。この反抗期が収まった後のお互いの家族の態度に差があったんだが…
- 会社の看板近くにカラスがゴミ散らかしたのかゴミが散乱→掃除した結果…
- 2/2【ドン引き…】彼がお高そうなマンションに住んでる。だから年収が知りたくて、入口でいつもドアを開けてくれるおじさんに家賃を聞いたけど教えてくれない。だから直接彼にしつこく
コメントを書く