あわせて読みたい
No feed items found.
- 医者に今すぐ痛風になってもおかしくないと言われたから禁酒した。それからしばらくして身体にある変化が...
- 入院中に赤ちゃん用の布団を義実家に持ち込まれてた。退院後「一泊だけ」と押し切られ義実家に泊まったのが運の尽き。10日経つのに帰らせてもらえない。もうストレスでボロボロ
- とある漫画のレビューが高評価と低評価で評価が真っ二つだった。低評価を読んでみると、皆同じ部分に引っかかって「理解ができない」と酷評されてた。
- トメの経営するマンションに住んでたママさんが泥棒だった。退去してもらうことになったが「アンタのせいで出て行く羽目になった!引越し代を払え!」と凸された
- 【唖然】私「今度地元の婚活パーティーに行くの」友人の親友Aさん「私も婚活しようと思っていたの。いろいろ教えてくれる?」私「わかった」と携帯を取り出したら・・・
Advertisement
【維持すること】脱毛の効果を高めるには
Advertisement
268: 名無しさん 2023/03/23(木) 15:39:10.67
>>263
今は無くなったが以前、湘南クリニックではヒゲのレーザー脱毛の回数無制限コースがあった。
部位は鼻下&アゴ&アゴ下で、期間は4年間。照射間隔は一ヶ月おき。
機械はキャンデラ社のジェントル・レーズ(アレキサンドライト・レーザー)。
料金は64.800円。
20回くらい照射した時点でほとんど無くなったが、期間中、目一杯照射して、計40回以上照射した。
それで黒ヒゲは全て無くなったが、レーザーは白い毛には反応しないため白ヒゲは残った。
それを無くすために今は電気針脱毛に通っている。
264: 名無しさん 2023/03/23(木) 15:02:27.79
2週間毎に打ちまくるのが一番早く終わる
266: 名無しさん 2023/03/23(木) 15:13:42.10
>>264
実際、生えそろってようがなかろうが効果変わらないかもって話もあるみたいだね。
よくわかってないのが現状でしょ
俺は1か月ごとにうってるわ
実際、生えそろってようがなかろうが効果変わらないかもって話もあるみたいだね。
よくわかってないのが現状でしょ
俺は1か月ごとにうってるわ
267: 名無しさん 2023/03/23(木) 15:38:52.29
髭剃るのめんどい、カミソリ負けするからやむを得ずレーザーするのが漢であって
美容目的で完ツル目指してる奴はオカマ野郎だと思ってるわ
美容目的で完ツル目指してる奴はオカマ野郎だと思ってるわ
269: 名無しさん 2023/03/23(木) 15:47:25.03
いつか見た書き込みだな
272: 名無しさん 2023/03/23(木) 16:05:25.10
>>269
金がなくてあまり電気針脱毛には通えていない。
なので脱毛が終わらず、脱毛スレに常駐してコピペを貼っている。
金がなくてあまり電気針脱毛には通えていない。
なので脱毛が終わらず、脱毛スレに常駐してコピペを貼っている。
広告エリア
Advertisement
イチオシ
270: 名無しさん 2023/03/23(木) 15:51:43.33
1年経ったらクリニック変えてレーザーの種類も変えるつもりだは
273: 名無しさん 2023/03/23(木) 16:43:02.89
初回の後って一時的に汚くなるんだよね?
何日くらいおけば落ち着くのかな
何日くらいおけば落ち着くのかな
274: 名無しさん 2023/03/23(木) 17:02:45.22
1ヶ月くらい
276: 名無しさん 2023/03/23(木) 18:45:18.84
QOLは高いぞ。
医師どころかカウンセラーですらみんなそれなりのブランドバッグで出勤だし。
医師どころかカウンセラーですらみんなそれなりのブランドバッグで出勤だし。
278: 名無しさん 2023/03/23(木) 19:06:37.38
今ツルツルにしてもどうせ10年後には生えてくるし
279: 名無しさん 2023/03/23(木) 19:07:52.51
その10年後に生えてくるって詳細が分かるブログとか画像とか
誰か貼ってよ
誰か貼ってよ
脱毛の終わりって難しいよね。。
終わりというより維持をしないといつの間にか戻るかな。。
Advertisement
こんな記事も読まれてます
No feed items found.
Good day! Do you know if they make any plugins to assist with SEO?
I’m trying to get my site to rank for some targeted keywords but I’m not
seeing very good gains. If you know of any please share.
Cheers! I saw similar art here: Eco bij